検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

生物のつながりを見つめよう 地球の豊かさを考える生態学 エコロジー講座 5

著者名 日本生態学会/編
著者名ヨミ ニホン セイタイ ガッカイ
出版者 文一総合出版
出版年月 2012.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040132906
書誌種別 図書
書名 生物のつながりを見つめよう 地球の豊かさを考える生態学 エコロジー講座 5
書名ヨミ セイブツ ノ ツナガリ オ ミツメヨウ チキュウ ノ ユタカサ オ カンガエル セイタイガク エコロジー コウザ 5
著者名 日本生態学会/編   陀安 一郎/責任編集
著者名ヨミ ニホン セイタイ ガッカイ タヤス イチロウ
出版者 文一総合出版
出版年月 2012.4
ページ数・枚数 69p
大きさ・形態 26cm
ISBN 978-4-8299-7300-4
分類記号 468.04
内容紹介 生態系の中で生きものどうしの関係は複雑に絡み合って、かつ変化し続けている。具体的に生きものどうしの関係がどのようなものであるか紹介する。日本生態学会第15回公開講座の講演内容をまとめる。
件名1 生態学



目次


内容細目

1 「変身」するオタマジャクシ   6-17
岸田 治/著
2 花暦の微妙が織りなす生きものの世界   18-29
工藤 岳/著
3 植物と昆虫の共生の歴史を解き明かす   30-41
川北 篤/著
4 琵琶湖がつなぐ人の暮らしと生きものたち   44-55
奥田 昇/著
5 「生態系サービス」真の価値を考える   56-67
椿 宜高/著
6 「進化」と「変身」   42-43
岸田 治/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0212720545468//図書一般開架貸出可在庫  
2 志村 1011408186468//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
141.34 141.34
記憶術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。