検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

もうひとつの声で 心理学の理論とケアの倫理

著者名 キャロル・ギリガン/著
著者名ヨミ キャロル ギリガン
出版者 風行社
出版年月 2022.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050529431
書誌種別 図書
書名 もうひとつの声で 心理学の理論とケアの倫理
書名ヨミ モウ ヒトツ ノ コエ デ シンリガク ノ リロン ト ケア ノ リンリ
著者名 キャロル・ギリガン/著   川本 隆史/訳   山辺 恵理子/訳   米 典子/訳
著者名ヨミ キャロル ギリガン カワモト タカシ ヤマベ エリコ ヨネ ノリコ
出版者 風行社
出版年月 2022.10
ページ数・枚数 429,11p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-938662-38-7
分類記号 143.5
内容紹介 女性の道徳発達を低く見積もってきた、主流派心理学の男性中心主義を剔抉。「目の前の苦しみを和らげよ、誰ひとり取り残されてはならない」と命じる<ケアの倫理>の声を聴き取る。<ケアの倫理>の原点とされる名著の増補版。
件名1 女性心理



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 高島平0613150781143.5//図書一般開架貸出可在庫  
2 東板橋0712286601143.5//図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須田 淳 okama
2017
913.68 913.68
小説(日本)-小説集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。