書誌情報サマリ
書名 |
移民と日本社会 データで読み解く実態と将来像 中公新書 2580
|
著者名 |
永吉 希久子/著
|
著者名ヨミ |
ナガヨシ キクコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050294780 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
移民と日本社会 データで読み解く実態と将来像 中公新書 2580 |
書名ヨミ |
イミン ト ニホン シャカイ データ デ ヨミトク ジッタイ ト ショウライゾウ チュウコウ シンショ 2580 |
著者名 |
永吉 希久子/著
|
著者名ヨミ |
ナガヨシ キクコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数・枚数 |
5,289p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-12-102580-7 |
分類記号 |
334.41
|
内容紹介 |
日本の大きな課題である移民について、感情論を排し、統計を用いた計量分析で論じた書。実証的な観点から、経済、労働、社会保障、統合のあり方を展望。移民受け入れのあり方を通して、日本社会の特質と今後を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1982年大阪府生まれ。大阪大学人間科学研究科博士後期課程修了。東北大学大学院文学研究科准教授。専攻は社会学(社会意識論、移民研究など)。著書に「行動科学の統計学」など。 |
件名1 |
移民・植民
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113453120 | S334.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
氷川 | 0512819953 | S334.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0613115369 | S334.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京都中央卸売市場 東京都-政治・行政 土壌汚染
前のページへ