書誌情報サマリ
書名 |
障害者排除の論理を超えて 津久井やまゆり園殺傷事件の深層を探る
|
著者名 |
阿部 芳久/著
|
著者名ヨミ |
アベ ヨシヒサ |
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2019.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050216637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
障害者排除の論理を超えて 津久井やまゆり園殺傷事件の深層を探る |
書名ヨミ |
ショウガイシャ ハイジョ ノ ロンリ オ コエテ ツクイ ヤマユリエン サッショウ ジケン ノ シンソウ オ サグル |
著者名 |
阿部 芳久/著
|
著者名ヨミ |
アベ ヨシヒサ |
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数・枚数 |
254p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-8265-0694-6 |
分類記号 |
369.27
|
内容紹介 |
津久井やまゆり園殺傷事件や強制不妊手術問題について詳述し、日本の障害者をめぐる問題点を明らかにするとともに、それらの問題に内在する優生学・優生思想の現在を検証。新たな障害文化の共有と共生社会の実現可能性を探る。 |
著者紹介 |
東北大学大学院教育学研究科修士課程修了(心身欠陥学専攻)。東北福祉大学名誉教授。NPO法人ひよこ会理事。発達支援ひろがりネット顧問。著書に「入門障害児教育の授業」ほか。 |
件名1 |
障害者
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114901184 | 369.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ