検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

体を使って心をおさめる修験道入門 集英社新書 0738

著者名 田中 利典/著
著者名ヨミ タナカ リテン
出版者 集英社
出版年月 2014.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040361890
書誌種別 図書
書名 体を使って心をおさめる修験道入門 集英社新書 0738
書名ヨミ カラダ オ ツカッテ ココロ オ オサメル シュゲンドウ ニュウモン シュウエイシャ シンショ 738
著者名 田中 利典/著
著者名ヨミ タナカ リテン
出版者 集英社
出版年月 2014.5
ページ数・枚数 220p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-08-720738-5
分類記号 188.59
内容紹介 金峯山修験本宗の本山、吉野・金峯山寺の宗務総長である著者が、修験道の成り立ちや、開祖・役行者の伝説とその教え、吉野修験において欠かせない大峯奥駈という山修行について解説。さらに、現代における修験道の意義を説く。
著者紹介 1955年京都府生まれ。龍谷大学文学部仏教学科卒業。金峯山修験本宗宗務総長。帝塚山大学特定教授、紀伊山地三霊場会議代表幹事なども務める。著書に「修験道っておもしろい!」など。
件名1 修験道



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 小茂根0811764845188.5//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡崎 好秀 小菅 正夫
2012
温泉療法 温泉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。