書誌情報サマリ
書名 |
ソーシャル・キャピタルと経済 効率性と「きずな」の接点を探る 叢書ソーシャル・キャピタル 3
|
著者名 |
大守 隆/編著
|
著者名ヨミ |
オオモリ タカシ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2018.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050165596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソーシャル・キャピタルと経済 効率性と「きずな」の接点を探る 叢書ソーシャル・キャピタル 3 |
書名ヨミ |
ソーシャル キャピタル ト ケイザイ コウリツセイ ト キズナ ノ セッテン オ サグル ソウショ ソーシャル キャピタル 3 |
著者名 |
大守 隆/編著
|
著者名ヨミ |
オオモリ タカシ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数・枚数 |
28,295p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-623-07771-7 |
分類記号 |
331.04
|
内容紹介 |
効率性と「きずな」は共存できるか。経済のグローバル化が進む一方、地域の特性がより鮮明になりつつある現状を踏まえ、経済活動の諸側面と、各国の経済動向という2点を軸に、効率性と「きずな」の相互依存関係を分析する。 |
著者紹介 |
1951年神奈川県生まれ。オックスフォード大学経済学博士。科学技術振興機構・社会技術研究開発センター領域総括(多世代領域)。著書に「入門テキスト環境とエネルギーの経済学」など。 |
件名1 |
経済社会学
|
目次
内容細目
-
1 経済とソーシャル・キャピタルとの相互依存関係
1-19
-
大守 隆/著
-
2 経済発展とソーシャル・キャピタル
市場・政府・コミュニティの枠組みから
22-40
-
澤田 康幸/著
-
3 日本企業と高齢者が果たすべき役割
41-64
-
奥山 俊一/著
-
4 社会起業と地域イノベーション
65-88
-
服部 篤子/著
-
5 イノベーション促進の触媒機能を果たすソーシャル・キャピタル
89-109
-
百嶋 徹/著
-
6 社会基盤としてのソーシャルメディア
110-134
-
須田 和博/著
-
7 コモンズと農山村経済
135-156
-
泉 留維/著
-
8 ウェルビーイング・格差とソーシャル・キャピタル
OECDにおける議論を中心に
157-173
-
平井 滋/著
-
9 日本の空気本位制の功罪
176-194
-
大守 隆/著
-
10 中国の急成長を支えた人脈資本主義
195-221
-
范 立君/著
-
11 スウェーデンにみる新たな成長モデル
地域・産業クラスターとイノベーション
222-244
-
篠田 武司/著
-
12 日米で大きく異なる企業生態
245-274
-
平泉 信之/著
-
13 21世紀の世界経済へのソーシャル・キャピタルの含意
275-289
-
大守 隆/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115101331 | 331.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
認知症ケア・対応もっとスムーズにな…
西山 みどり/編…
ひとり暮らし認知症高齢者の「くらし…
中島 民恵子/著…
あなたとAIが融合する日
スーザン・シュナ…
結局、どうしたら伝わるのか? : …
西 剛志/著
メタフォリカル・マインド : 比喩…
楠見 孝/著
共生社会をつくる認知症カフェ企画・…
矢吹 知之/編著…
若者と民主主義の今 : その遠心力…
只友 景士/編著…
10代から知っておきたい認知症の世…
宮崎 雄生/監修
認知症の人がスッと落ち着く言葉がけ…
川畑 智/著
歩く人はボケない : 町医者30年…
長尾 和宏/著
「反すう」に気づいてぐるぐる思考か…
梅垣 佑介/著,…
認知症の親が満足する最高の介護術
榎本 睦郎/著
ラクに生きるための「心の地図」 :…
高井 祐子/著
読めば分かるは当たり前? : 読解…
犬塚 美輪/著
100寿をめざす認知症最新戦略 :…
白澤 卓二/著
早合点認知症 : 長生きするなら知…
内田 直樹/著
自分を変える無意識の魔力
BAZZI/著
質感科学ハンドブック
小松 英彦/編,…
ドキドキ!きんちょうなんてこわくな…
中山 成子/絵,…
マンガネコでもできる!認知行動療法…
大野 裕/文,ね…
持病を悪化させない生き方 : 糖尿…
和田 秀樹/著,…
「認知症グレーゾーン」から戻ってき…
広川 慶裕/著
不器用解決事典 : 仕事も人生も、…
中島 美鈴/著
認知症が気になるあなたへ : 診察…
今田 隆一/著,…
2万人以上が暮らした日本一の認知症…
メディカル・ケア…
「他人の目が気になる・こわい」から…
松本 一記/著,…
認知症は病気ではない
奥野 修司/著
知っておきたい75歳からの免許更新…
浦上 克哉/監修
認知症を遠ざける「脳神経」よみがえ…
竹内 東太郎/著
バイアス大図鑑
池田 まさみ/監…
日本の分断はどこにあるのか : ス…
池田 謙一/編著…
学力喪失 : 認知科学による回復へ…
今井 むつみ/著
マンガ認知症施設介護編
ニコ・ニコルソン…
認知症で使えるサービスしくみお金の…
田中 元/著
脱イライラ習慣!あなたの怒り取扱説…
中島 美鈴/著
イマジナリー・ネガティブ : 認知…
久保(川合)南海…
大切な人が認知症になったら最初に読…
山村 基毅/著
事例で学ぶアセスメントとケアプラン…
大阪介護支援専門…
これで安心!75歳からの運転免許認…
ベスプラ/著,今…
認知症介護のリアル : 笑いと涙の…
信友 直子/著,…
ペップトーク : 認知症の人が元気…
おやの めぐみ/…
自分を変える習慣力 : コーチング…
三浦 将/著
子育て中の臨床心理士が書いた産後マ…
松本 智子/著,…
自分を変える習慣力 : コーチング…
三浦 将/著
義父母の介護
村井 理子/著
和田式老けないテレビの見方、ボケな…
和田 秀樹/著
みんなが知りたい意識障害がわかる本
加藤 庸子/監修…
認知症のある人への経済支援まるわか…
竹本 与志人/編…
認知症医療革命 : 新規アルツハイ…
伊東 大介/著
アルツハイマー病の新しい治療薬「レ…
東京都健康長寿医…
前へ
次へ
前のページへ