検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

ぼく、モーツァルト マンガで楽しむ偉大な作曲家のホントの話

著者名 やまみち ゆか/作・画
著者名ヨミ ヤマミチ ユカ
出版者 カワイ出版
出版年月 2022.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050465989
書誌種別 図書
書名 ぼく、モーツァルト マンガで楽しむ偉大な作曲家のホントの話
書名ヨミ ボク モーツァルト マンガ デ タノシム イダイ ナ サッキョクカ ノ ホント ノ ハナシ
著者名 やまみち ゆか/作・画
著者名ヨミ ヤマミチ ユカ
出版者 カワイ出版
出版年月 2022.2
ページ数・枚数 27p
大きさ・形態 24cm
ISBN 978-4-7609-4737-9
分類記号 762.346
内容紹介 モーツァルトってどんな人? 名曲を書いても書いてもお金に苦労した人生だった!? 偉大な作曲家モーツァルトの素顔がわかる泣き笑いエピソードを、オールカラーのマンガで紹介する。
著者紹介 長崎県出身。長崎大学教育学部音楽家卒業。ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japanで2位、伊勢志摩国際ピアノコンクールで特別賞を受賞。著書に「ぼく、ベートーヴェン」など。



目次


内容細目

1 渋谷的   1-16
大森 克己/写真
2 都市と建築   失敗して取り繕う街の魅力   17-32
隈 研吾/述 馬場 正尊/述
3 花街   渋谷・円山町の襞を歩く   37-71
松田 法子/著
4 のんべい横丁   渋谷のゼロ座標   75-80
大森 克己/写真 田中 雅之/文
5 ワシントンハイツ   GHQ居住エリアから流れたアメリカの匂い   81-101
秋尾 沙戸子/著
6 住宅地   渋谷はどうして「住みたい街」になったのか?   102-117
7 食   渋谷ファッションフードの一〇〇年   123-144
畑中 三応子/著
8 盛り場   再録『わが青春の「盛り場」物語』渋谷編   145-192
福富 太郎/著
9 未来   クリエイティブコモンズとしての渋谷   193-210
林 千晶/述 長谷部 健/述
10 ファッション   東京ファッションが生まれた街   211-223
成実 弘至/文
11 広告   「女の子たち」とストリートキャンペーン   225-240
草刈 洋/文
12 音楽   シブヤ・アフター・ダーク ライブハウスと渋谷系   241-255
柿原 晋/文
13 映画館   失われた空間を求めて   259-275
田中 雅之/文

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0213008495Y76//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 展 隈 研吾 馬場 正尊
2019
201.1 201.1
歴史哲学 世界史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。