検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

大化の改新は身近にあった 公地制・天皇・農業の一新 和泉選書 179

著者名 河野 通明/著
著者名ヨミ コウノ ミチアキ
出版者 和泉書院
出版年月 2015.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040468302
書誌種別 図書
書名 大化の改新は身近にあった 公地制・天皇・農業の一新 和泉選書 179
書名ヨミ タイカ ノ カイシン ワ ミジカ ニ アッタ コウチセイ テンノウ ノウギョウ ノ イッシン イズミ センショ 179
著者名 河野 通明/著
著者名ヨミ コウノ ミチアキ
出版者 和泉書院
出版年月 2015.5
ページ数・枚数 5,480p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-7576-0748-4
分類記号 210.34
内容紹介 律令国家建設のスタートとなった大化の改新。だが、律令国家は天武・持統朝に建設されたとする説が学界の主流となっている。各地の条里地割や在来農具の形に大化の改新の痕跡を発見し、現場からその実在を立証する。
著者紹介 1938年大阪市生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。神奈川大学名誉教授。著書に「日本農耕具史の基礎的研究」など。
件名1 大化改新(645〜650)



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 東板橋0711909676210.34//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
817.7 817.7
日本語-読本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。