検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

横浜市史資料室紀要 第6号(2016)

著者名 横浜市ふるさと歴史財団近現代歴史資料課市史資料室担当/編集
著者名ヨミ ヨコハマシ フルサト レキシ ザイダン キンゲンダイ レキシ シリョウカ シシ シリョウシツ タントウ
出版者 横浜市史資料室
出版年月 2016.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040599284
書誌種別 図書
書名 横浜市史資料室紀要 第6号(2016)
書名ヨミ ヨコハマ シシ シリョウシツ キヨウ
著者名 横浜市ふるさと歴史財団近現代歴史資料課市史資料室担当/編集
著者名ヨミ ヨコハマシ フルサト レキシ ザイダン キンゲンダイ レキシ シリョウカ シシ シリョウシツ タントウ
出版者 横浜市史資料室
出版年月 2016.3
ページ数・枚数 155p
大きさ・形態 21cm
分類記号 213.7
内容紹介 戦後70年という節目の年に開催されたシンポジウム「空襲の記録-証言・写真・米軍資料」の記録を掲載。また、「第一次大戦末〜戦後恐慌期における横浜生糸市場の後退過程」「佐藤敬、従軍地からの書簡」なども収録。
件名1 横浜市-歴史



目次


内容細目

1 空襲に関する日米の記録と体験記・証言   3-20
羽田 博昭/著
2 空襲記録としての写真   21-40
山辺 昌彦/著
3 五月二九日…と、私   41-50
小野 静枝/著
4 空襲から接収へ   51-59
福井 経正/著
5 第一次大戦末〜戦後恐慌期における横浜生糸市場の後退過程   生糸格付け問題と神戸生糸市場の歴史的前提について   60-93
平野 正裕/著
6 佐藤敬、従軍地からの書簡   1941(昭和16)年従軍画家として   94-119
百瀬 敏夫/著
7 在日日系米国人の資料から見る戦前・戦後の日米関係   120-144
羽田 博昭/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113532952K03.7//図書一般閉架貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
213.7 213.7
横浜市-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。