書誌情報サマリ
書名 |
現実界の探偵 文学と犯罪
|
著者名 |
作田 啓一/著
|
著者名ヨミ |
サクタ ケイイチ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2012.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040121429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現実界の探偵 文学と犯罪 |
書名ヨミ |
ゲンジツカイ ノ タンテイ ブンガク ト ハンザイ |
著者名 |
作田 啓一/著
|
著者名ヨミ |
サクタ ケイイチ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数・枚数 |
253p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-560-08185-3 |
分類記号 |
910.26
|
内容紹介 |
人間を犯罪へと駆り立てる衝動とは何か? 池田小事件、秋葉原事件や探偵小説を題材に、行為の瞬間に立ち現れる「真空状態」を析出。動機を規定する深層を抉り出す。 |
著者紹介 |
1922年生まれ。京都大学文学部哲学科(社会学専攻)卒業。同大学名誉教授。著書に「恥の文化再考」「価値の社会学」「個人主義の運命」など。 |
件名1 |
小説(日本)
|
目次
内容細目
-
1 夢野久作-現実界の探偵
19-53
-
-
2 島尾敏雄-不安の文学
55-112
-
-
3 武田泰淳-他者との遭遇
113-162
-
-
4 殺人禁止の掟とその効力
163-196
-
-
5 不特定多数を狙う犯罪
197-228
-
-
6 対象不特定の報復
229-251
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113953853 | 910.26// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0411944855 | 910// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ