検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

Aujourd'hui en Inde : Nandita, Pondichéry

著者名 Patrice Favaro/文
著者名ヨミ PATRICE FAVARO
出版者 Gallimard Jeunesse
出版年月 c2004


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040557124
書誌種別 図書
書名 Aujourd'hui en Inde : Nandita, Pondichéry
書名ヨミ AUJOURD'HUI EN INDE : NANDITA PONDICHERY
著者名 Patrice Favaro/文   Charlotte Gastaut/絵   Florent Silloray/絵
著者名ヨミ PATRICE FAVARO CHARLOTTE GASTAUT FLORENT SILLORAY
出版者 Gallimard Jeunesse
出版年月 c2004
ページ数・枚数 59p
大きさ・形態 24cm
ISBN 2070574458
内容紹介 インドに住むナンディータという12歳の少女の生活を、彼女の日記からたどります。ナンディータは運転手のお父さんとお母さん、5歳の弟といっしょに暮らしています。お母さんは毎朝、お米の粉を使って、家の前に幸運をよびこむという特別な絵を描きます。それから朝ごはんを準備するのです。この本には、インドの食事やナンディータの学校での様子、宗教や風習なども描かれています。インドでは、映画はとても人気があり、ナンディータも大好きです。でも、住む家もない貧しい人たちもたくさんいます。ほかにも、学校がお休みになるお祭りのこと、買い物のようす、インドの町のようすなどが描かれています。昔からある伝統的な風習は変わりつつあります。最近では、街も近代的になってきています。(埼玉福祉会作成)
件名1 洋書-絵本-フランス語
注記 仮邦題: 今日のインド



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 絵本館2020219152E//Vインド図書児童閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
E
洋書-絵本-フランス語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。