書誌情報サマリ
書名 |
沖縄文学全集 第12巻 紀行
|
著者名 |
沖縄文学全集編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
オキナワ ブンガク ゼンシュウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1992.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210019011 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄文学全集 第12巻 紀行 |
書名ヨミ |
オキナワ ブンガク ゼンシュウ キコウ |
著者名 |
沖縄文学全集編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
オキナワ ブンガク ゼンシュウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数・枚数 |
383p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-336-03032-4 |
分類記号 |
918.6
|
目次
内容細目
-
1 放浪記
その1 北海道の巻
8-12
-
池宮城 積宝/著
-
2 放浪記
遺稿
13-17
-
池宮城 積宝/著
-
3 福島の旅
18-21
-
大城 立裕/著
-
4 雪片片
22-24
-
関根 賢司/著
-
5 詩仙堂のすすき
25-28
-
関根 賢司/著
-
6 『大島筆記』の旅
29-33
-
池宮 正治/著
-
7 二十四年目の阿蘇
34-37
-
大城 立裕/著
-
8 久慈紀行
38-42
-
島尾 敏雄/著
-
9 沖縄らしさ
44-45
-
島尾 敏雄/著
-
10 奄美の新節をたずねて
46-48
-
谷川 健一/著
-
11 沈潜の岬へ
49-62
-
山下 欣一/著 藤井 令一/著
-
12 奄美にて
63-68
-
関根 賢司/著
-
13 奄美ふたたび
69-72
-
関根 賢司/著
-
14 芝のろくめの墓
73-76
-
上江洲 均/著
-
15 「喜界島」遊歩考
77-79
-
黒古 一夫/著
-
16 徳之島日記
80-91
-
作井 満/著
-
17 南への旅
92-102
-
中村 喬次/著
-
18 奄美の島々
その印象
103-123
-
儀間 進/著
-
19 沖縄の印象
124-128
-
永積 安明/著
-
20 沖縄・先島の旅
129-137
-
島尾 敏雄/著
-
21 那覇に感ず
138-143
-
島尾 敏雄/著
-
22 那覇に仮寓して
144-147
-
島尾 敏雄/著
-
23 迷路の那覇
148-150
-
島尾 敏雄/著
-
24 沖縄の少女へ
151-153
-
赤坂 憲雄/著
-
25 さやはの春秋
154-159
-
仲宗根 政善/著
-
26 古代から現代への旅
一九七八年
160-164
-
藤井 貞和/著
-
27 天の傘
沖縄
165-169
-
石牟礼 道子/著
-
28 沖縄日記
170-176
-
山下 欣一/著
-
29 表層の本土化と沖縄の思想
私の沖縄再訪記
177-181
-
森 朝男/著
-
30 極私的沖縄行
182-184
-
鈴木 志郎康/著
-
31 那覇へ、那覇から
185-187
-
矢口 哲男/著
-
32 東京発沖縄
188-190
-
花田 英三/著
-
33 久高島日録
イザイホウ見聞記
191-204
-
色川 大吉/著
-
34 津堅島で考えたこと
一九七七年三月
205-207
-
新崎 盛暉/著
-
35 離島の生活
伊平屋・伊是名
208-213
-
大城 立裕/著
-
36 多良間島へ
214-219
-
永積 安明/著
-
37 八重干瀬にて
220-222
-
谷川 健一/著
-
38 宮古島の神女
223-225
-
谷川 健一/著
-
39 世乞い祭
226-230
-
谷川 健一/著
-
40 島の底より
宮古島・大神島
231-234
-
藤井 貞和/著
-
41 離島・歴史・文化
一九七六年八月
235-237
-
新崎 盛暉/著
-
42 滅亡への予感
『川満信一詩集』の周辺
238-250
-
森田 孟進/著
-
43 「八月踊り」の風景
多良間紀行
251-253
-
諸見里 道浩/著
-
44 新南島風土記<抄>
254-280
-
新川 明/著
-
45 沖縄離島の女性たち
281-283
-
永積 安明/著
-
46 与那国クブラバリ考
284-287
-
関根 賢司/著
-
47 八重山にて
288-292
-
関根 賢司/著
-
48 南島の古老を訪ねて
石垣島・竹富島
293-298
-
色川 大吉/著
-
49 ドゥナンチマ紀行
299-300
-
高良 勉/著
-
50 西表島「おない崎」についての覚書
西表島歴史調査断想
301-305
-
豊見山 和行/著
-
51 沖縄から見た東南アジア
306-313
-
三木 健/著
-
52 マラッカにて
314-324
-
高良 倉吉/著
-
53 南米移民地の旅
325-356
-
大城 立裕/著
-
54 太平洋の小さな旅から
357-369
-
大城 立裕/著
-
55 ミクロネシア
370-373
-
浦田 義和/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210121848 | 918// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おじさんのかさ
佐野 洋子/作・…
バーバパパのしまづくり
アネット=チゾン…
でんしゃ
バイロン・バート…
ぐりとぐらとくるりくら
なかがわ りえこ…
おばけいしゃ
せな けいこ/[…
かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん
原 ゆたか/さく…
もりのおべんとうやさん
舟崎 靖子/作,…
ゆうれいのたまご
せな けいこ/[…
11ぴきのねこマラソン大会
馬場 のぼる/著
もりのアイスクリームやさん
舟崎 靖子/作,…
おほしさまかいて!
エリック=カール…
もりのクリーニングやさん
舟崎 靖子/作,…
もりのはいしゃさん
舟崎 靖子/作,…
もしかしたら名探偵
杉山 亮/作,中…
催眠術の神秘 : 催眠術応用書
中杉 弘/著
かいけつゾロリのきょうふのプレゼン…
原 ゆたか/さく…
十字屋敷のピエロ
東野 圭吾/[著…
もりのじてんしゃやさん
舟崎 靖子/作,…
自分を生かす自己催眠法
生月 誠/著
もりのほんやさん
舟崎 靖子/作,…
ウインクで乾杯
東野 圭吾/著
図説 板橋区史 : 区制60周年…
板橋区史編さん調…
もりのサンドイッチやさん
舟崎 靖子/作,…
海の女王のわな
寺村 輝夫/作,…
もりのおもちゃやさん
舟崎 靖子/作,…
たたかえ恐竜トリケラトプス : 旅…
黒川 みつひろ/…
キャベツくんのにちようび
長 新太/さく
もりのぎんこう
ふなざき やすこ…
魔女のワナムケ
寺村 輝夫/作,…
もりのとけいやさん
舟崎 靖子/作,…
とんとんとめてくださいな
こいで たん/ぶ…
ゆきのひのゆうびんやさん
こいで たん/ぶ…
さるのこしかけ
さくら ももこ/…
しりたがりのこひつじ
エリック=カール…
ひこうき
バイロン・バート…
へびくんのおさんぽ
いとう ひろし/…
ズッコケ三人組対怪盗X
那須 正幹/作,…
王さまうらない大あたり
寺村 輝夫/作,…
マシューのゆめ : えかきになった…
レオ=レオニ/作…
バスにのって
荒井 良二/作・…
学習漫画 世界の伝記 : …[20]
みんなうんち
五味 太郎/さく
どろぼうたいじで100点満点!?
尼子 騒兵衛/作…
きかんしゃジェームズとどろんこゴー…
W.オードリー/…
うさこちゃんがっこうへいく
ディック・ブルー…
しろくまくん なにがきこえる?
エリック=カール…
1ねん1くみ1ばんがんばる
後藤 竜二/作,…
わたしほんがよめるの
ディック・ブルー…
はやぶさ新八御用帳1
平岩 弓枝/[著…
刑法各論 : 罪
大谷 実/編著
前へ
次へ
前のページへ