検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

音でみる心も色も 紅葉から慎太郎まで、作家が描いた視覚障害者像

著者名 高林 正夫/著
著者名ヨミ タカバヤシ マサオ
出版者 本の泉社
出版年月 2018.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050144725
書誌種別 図書
書名 音でみる心も色も 紅葉から慎太郎まで、作家が描いた視覚障害者像
書名ヨミ オト デ ミル ココロ モ イロ モ コウヨウ カラ シンタロウ マデ サッカ ガ エガイタ シカク ショウガイシャゾウ
著者名 高林 正夫/著
著者名ヨミ タカバヤシ マサオ
出版者 本の泉社
出版年月 2018.7
ページ数・枚数 253p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-7807-1695-5
分類記号 910.26
内容紹介 近現代の作家たちは視覚障害者をどう描いてきたのか。森鷗外「山椒大夫」、太宰治「盲人独笑」、宮尾登美子「藏」、石原慎太郎「再生」など、30人の作家たちの作品から、それぞれの作家の視覚障害者像を点描する。
著者紹介 1948年静岡県生まれ。佛教大学初等教育学科修了。元大阪市立盲学校(現大阪府立大阪北視覚支援学校)勤務。
件名1 小説(日本)



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114267443910.26//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212939384910.26//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
E
洋書-絵本-ドイツ語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。