検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

考えすぎた人 お笑い哲学者列伝

著者名 清水 義範/著
著者名ヨミ シミズ ヨシノリ
出版者 新潮社
出版年月 2013.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040265748
書誌種別 図書
書名 考えすぎた人 お笑い哲学者列伝
書名ヨミ カンガエスギタ ヒト オワライ テツガクシャ レツデン
著者名 清水 義範/著
著者名ヨミ シミズ ヨシノリ
出版者 新潮社
出版年月 2013.6
ページ数・枚数 267p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-10-391503-4
分類記号 913.6
内容紹介 ソクラテス、プラトンからデカルト、ニーチェ、サルトルまで、名だたる哲学者たちの摩訶不思議な生き方と考え方を、文体模倣の名手が爆笑物語として再現する。『新潮ケータイ文庫DX』連載に加筆し書籍化。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。愛知教育大学国語科卒業。NHK放送用語委員。「国語入試問題必勝法」で第9回吉川英治文学新人賞を受賞。ほかの著書に「蕎麦ときしめん」など。



目次


内容細目

1 ソクラテスの石頭   7-26
2 プラトンの対話ヘン   27-44
3 アリストテレスの論理が苦   45-65
4 デカルトのあきれた方法   66-88
5 ルソーの風変りな契約   89-110
6 カントの几帳面な批判   111-132
7 ヘーゲルの弁証法的な痴話喧嘩   133-153
8 マルクスの意味と価値   154-174
9 ニーチェの口髭をたくわえた超人   175-195
10 ハイデッガーの存在と、時間   196-216
11 ウィトゲンシュタインの奇妙な語り方   217-240
12 サルトルの非常識な愛情   241-262

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114022875913.6//図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0412008181913.6//図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0612796447913.6//図書一般開架貸出可在庫  
4 西台 0915240345913.6//図書一般開架貸出可在庫  
5 志村 1011448685913.6//図書一般開架貸出可在庫  
6 成増 1211778686913.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 義範
2013
E
洋書-絵本-イタリア語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。