蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040544024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Wie die Geschichten auf die Welt kamen |
書名ヨミ |
WIE DIE GESCHICHTEN AUF DIE WELT KAMEN |
著者名 |
Gcina Mhlophe/文
Silke Tessmer/絵
Susanne Koehler/訳
|
著者名ヨミ |
GCINA MHLOPHE SILKE TESSMER SUSANNE KOEHLER |
出版者 |
P. Hammer
|
出版年月 |
c1998 |
ページ数・枚数 |
31p |
大きさ・形態 |
32cm |
ISBN |
3872948091 |
内容紹介 |
まだ世界に物語がなかったころ、人は夜になると何もすることがなく、ただ眠くなるのを待つだけでした。海辺の村に住むマツァネンダバは、子どもたちに話して聞かせる物語がほしくて、イルカに乗って海の底にある精霊の国へ行きました。精霊の王さまとお妃さまは、マツァネンダバが家族の絵を持ってきてくれたら物語をあげようと言いました。マツァネンダバは家に帰ると夫のツェンツェレにわけを話し、大きな木の板に家族の絵を彫ってもらいます。それを持ってまた海の底へ行くと、王さまとお妃さまは絵を見てたいそう喜び、物語がいっぱいつまったふしぎな貝をくれました。家に帰ったマツァネンダバは、村の人と動物たちに、貝から聞こえる物語を語りました。物語は人から人へ伝えられ、世界に広がっていきました。(埼玉福祉会作成) |
件名1 |
洋書-絵本-ドイツ語
|
注記 |
仮邦題: 物語の誕生 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
絵本館 | 2020167303 | E/TES/ | 図書児童 | 開架 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Gcina Mhlophe Silke Tessmer Susanne Koehler
前のページへ