検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

Das tapfere Schneiderlein

著者名 Arnica Esterl/再話
著者名ヨミ ARNICA ESTERL
出版者 Esslinger
出版年月 c1999


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040543146
書誌種別 図書
書名 Das tapfere Schneiderlein
書名ヨミ TAPFERE SCHNEIDERLEIN
著者名 Arnica Esterl/再話   Olga Dugina/絵   Andrej Dugin/絵   Ludwig Bechstein/原作
著者名ヨミ ARNICA ESTERL OLGA DUGINA ANDREJ DUGIN LUDWIG BECHSTEIN
出版者 Esslinger
出版年月 c1999
ページ数・枚数 1冊
大きさ・形態 32cm
ISBN 3480200656
内容紹介 ある仕立て屋がリンゴをかじりながらせっせと仕事をしていると、リンゴのにおいに引き寄せられてハエが群がってきました。仕立て屋が布きれを1回ふるうと、7匹のハエが死にました。それを見て、仕立て屋はいいことを思いつきました。腰に、「1回で7匹」とぬったベルトをまき、旅に出ます。たどりついたお城の庭で寝ていると、仕立て屋のベルトを見た王さまに、「なんて勇敢なんだ!」とかんちがいされ、家来にしてもらうことになりました。それからというもの、仕立て屋は森に住む巨人やユニコーン、イノシシ退治を命じられますが、知恵をはたらかせてつぎつぎにたおしました。こうして、本当に勇敢になった仕立て屋は、お姫さまと結婚し、その国の王さまとなりました。(埼玉福祉会作成)
件名1 洋書-絵本-ドイツ語
注記 仮邦題: 勇敢な仕立て屋さん



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 絵本館2020126915E/DUG/図書児童開架貸出禁止在庫   ×
2 絵本館2020372144E/DUG/図書児童自動化書庫貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
E
洋書-絵本-ドイツ語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。