検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

放送作家が教える売れる雑談 カネを払いたくなる会話の極意

著者名 奥山 コーシン/著
著者名ヨミ オクヤマ コーシン
出版者 産経新聞出版
出版年月 2010.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010580753
書誌種別 図書
書名 放送作家が教える売れる雑談 カネを払いたくなる会話の極意
書名ヨミ ホウソウ サッカ ガ オシエル ウレル ザツダン カネ オ ハライタク ナル カイワ ノ ゴクイ
著者名 奥山 コーシン/著
著者名ヨミ オクヤマ コーシン
出版者 産経新聞出版
出版年月 2010.9
ページ数・枚数 155p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-8191-1112-6
分類記号 809.2
内容紹介 「巨泉・前武のゲバゲバ90分!!」から「8時だョ!全員集合」「ザ・ベストテン」まで、数々の名番組を手がけた構成作家が、さんま、紳介、鶴瓶など達人に学ぶ雑談力の育て方を説く。立川談春との「究極の雑談」も収録。
著者紹介 1938年北海道生まれ。放送作家、ラジオパーソナリティ。主な構成番組に「8時だヨ!全員集合」「お笑い頭の体操」「ザ・ベストテン」など。
件名1 話しかた



目次


内容細目

1 失われた世界の復権   5-55
山口 昌男/著
2 人類学の創始者ルソー   56-68
C・レヴィ=ストロース/著 塙 嘉彦/訳
3 人類学におけるアルカイスムの概念   69-89
C・レヴィ=ストロース/著 山口 昌男/訳
4 遊牧論   90-110
今西 錦司/著
5 一寸法師   111-145
石田 英一郎/著
6 イメージとシンボル   146-188
M・エリアーデ/著 前田 耕作/訳
7 狩猟民の心   189-272
L・ヴァン・デル・ポスト/著 山本 和平/訳
8 野蛮で美しい国   273-313
A・マックグラシャン/著 青木 保/訳
9 時間の象徴的表象に関する二つのエッセイ   314-332
E・R・リーチ/著 青木 保/訳
10 古代中国の寺院建築空間   333-356
D・フライ/著 吉田 健二郎/訳
11 神話の克服   357-404
江藤 淳/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0212633374809.2//図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0612664513809//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
E
洋書-絵本-フランス語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。