検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

跳び箱とさかあがりができる本 家庭で、学校でやれる練習法 中島先生の体育教室

著者名 中島 清貴/著
著者名ヨミ ナカジマ キヨタカ
出版者 学研
出版年月 2004.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810393788
書誌種別 図書
書名 跳び箱とさかあがりができる本 家庭で、学校でやれる練習法 中島先生の体育教室
書名ヨミ トビバコ ト サカアガリ ガ デキル ホン カテイ デ ガッコウ デ ヤレル レンシュウホウ ナカジマ センセイ ノ タイイク キョウシツ
著者名 中島 清貴/著
著者名ヨミ ナカジマ キヨタカ
出版者 学研
出版年月 2004.4
ページ数・枚数 143p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-05-402355-X
分類記号 375.492
内容紹介 自分の子どもや生徒が跳び箱をとべない・さかあがりができないとしたら、あなたはほうっておきますか? 家庭でできるアイデアを豊富に盛り込み、先生向けの指導法と合わせて、跳び箱とさかあがりの練習法をわかりやすく紹介。
著者紹介 1963年大阪市生まれ。現在、大阪市立生魂小学校教諭。インターネットやコンピュータを使った体育の指導法を研究・開発している。
件名1 保健体育科



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 東板橋0711356988375//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1210877988375//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
E
洋書-絵本-フランス語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。