検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日本は本当に戦争に備えるのですか? 虚構の「有事」と真のリスク

著者名 岡野 八代/著
著者名ヨミ オカノ ヤヨ
出版者 大月書店
出版年月 2023.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050582178
書誌種別 図書
書名 日本は本当に戦争に備えるのですか? 虚構の「有事」と真のリスク
書名ヨミ ニホン ワ ホントウ ニ センソウ ニ ソナエルノデスカ キョコウ ノ ユウジ ト シン ノ リスク
著者名 岡野 八代/著   志田 陽子/著   布施 祐仁/著   三牧 聖子/著   望月 衣塑子/著
著者名ヨミ オカノ ヤヨ シダ ヨウコ フセ ユウジン ミマキ セイコ モチズキ イソコ
出版者 大月書店
出版年月 2023.4
ページ数・枚数 191p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-272-21129-6
分類記号 392.1076
内容紹介 防衛費倍増・敵基地攻撃能力・米軍との一体化…その先にあるのは本当に「安全」なのか。気鋭の論客らが、この国の真の危機に警鐘を鳴らす。2023年1月開催のオンラインイベントを基に書籍化。
著者紹介 同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授(西洋政治思想史・現代政治理論)。
件名1 日本-国防



目次


内容細目

1 なぜ、僕らは、保育の世界に引き込まれたか   面白さと葛藤のはざまで   1-28
渡邉 英則/述 大豆生田 啓友/述
2 保育・幼児教育のあゆみ   平成元年「幼稚園教育要領」改訂を道標に   29-56
無藤 隆/述 大豆生田 啓友/述
3 新たな保育・教育像を「哲学」から考える   そもそも「教育」は何のためにあるのか   57-86
苫野 一徳/述 大豆生田 啓友/述
4 子育て、保育・教育を「経済学」から考える   経済政策と子ども・子育ての関係   87-115
山口 慎太郎/述 大豆生田 啓友/述
5 子育て・保育を「比較認知発達科学」から考える   ヒトの脳とこころの発達と子育ての関係   117-138
明和 政子/述 大豆生田 啓友/述
6 「ケアする」ということから保育・教育の本質を考える   生きることを肯定する営み   139-167
村上 靖彦/述 大豆生田 啓友/述
7 「子どもの権利条約」から保育の基本を考える   「こども基本法」成立施行を受けて   169-200
荒牧 重人/述 大豆生田 啓友/述
8 保育・幼児教育の未来を語る   ウェルビーイング、クリエイティビティ、スロー・ペダゴジー…   201-229
秋田 喜代美/述 大豆生田 啓友/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 成増 1212234318392.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大豆生田 啓友 木村 明子 渡邉 英則 無藤 隆 苫野 一徳 山口 慎太郎 明和 政子 村上 靖彦 荒牧 重…
1994
E
洋書-絵本-フランス語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。