書誌情報サマリ
書名 |
アジア系トランスボーダー文学 アジア系アメリカ文学研究の新地平
|
著者名 |
山本 秀行/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヒデユキ |
出版者 |
小鳥遊書房
|
出版年月 |
2021.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050449635 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア系トランスボーダー文学 アジア系アメリカ文学研究の新地平 |
書名ヨミ |
アジアケイ トランスボーダー ブンガク アジアケイ アメリカ ブンガク ケンキュウ ノ シンチヘイ |
著者名 |
山本 秀行/編著
麻生 享志/編著
古木 圭子/編著
牧野 理英/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヒデユキ アソウ タカシ フルキ ケイコ マキノ リエ |
出版者 |
小鳥遊書房
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数・枚数 |
260p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-909812-65-0 |
分類記号 |
930.29
|
内容紹介 |
領域的・地理的のみならず、ジャンル的・パースペクティヴ的にもトランスボーダー化した文学を「アジア系トランスボーダー文学」として研究。アジア系アメリカ文学研究の新地平を切り拓く論集。 |
著者紹介 |
神戸大学教授。専門分野はアジア系を中心とした現代アメリカ文学・演劇。著書に「アジア系アメリカ演劇」など。 |
件名1 |
アメリカ文学
|
目次
内容細目
-
1 アジア系アメリカ文学研究の新地平を目指して
9-15
-
山本 秀行/著
-
2 ヴェトナム系アメリカ難民の文学
創造と再生
19-32
-
麻生 享志/著
-
3 初期アジア系アメリカ文学のトランスボーダー性
スイシンファーの作品を再読する
33-44
-
松本 ユキ/著
-
4 日系日本語文学におけるトランスボーダー性
移民地文芸の探求において
45-58
-
水野 真理子/著
-
5 野口米次郎の翻案探偵小説探訪
『幻島ロマンス』(一九二九年)の東京府地図
59-71
-
宇沢 美子/著
-
6 根を下ろす場所を求めて
トランスボーダー文学としてのジュンパ・ラヒリ『その名にちなんで』
73-88
-
志賀 俊介/著
-
7 ボルヘスとオースティン
カレン・テイ・ヤマシタの『三世と多感』における迫害言説への抵抗
89-100
-
牧野 理英/著
-
8 SFとしてのアジア-アジアSF前史
ディック、ロビンスン、チャンへ至る歴史改変想像力
103-122
-
巽 孝之/著
-
9 アジア系グラフィック・ノベルの現在
123-138
-
中地 幸/著
-
10 二一世紀のアジア系セクシュアル・マイノリティ文学
交差する人々の物語
139-151
-
渡邊 真理香/著
-
11 アジア系詩人フレッド・ワーの実験詩
『センテンスト・トゥ・ライト』における「ハイフネーション」の機能
153-164
-
風早 由佳/著
-
12 日系文学と原爆
ナオミ・ヒラハラの<マス・アライ>シリーズにみる放射能汚染とポスト植民地主義の言説
165-178
-
松永 京子/著
-
13 人新世における共生の物語
ヒロミ・ゴトーの『ダーケスト・ライト』
181-195
-
岸野 英美/著
-
14 ヴェリナ・ハス・ヒューストンの戯曲にみる多文化多人種の象徴としての「茶」の役割
197-210
-
古木 圭子/著
-
15 日系カナダ人と先住民の交差
ジョイ・コガワの小説から考える
211-222
-
加藤 有佳織/著
-
16 人種的ハイブリディティから生じる不安と超克
ニーラ・ヴァスワニの『あなたが私に国をくれた』
223-234
-
ウォント盛香織/著
-
17 フレッド・ホーの<アフロ・エイジアン・コネクションズ>にみるポリカルチュアリズムとその新たな可能性
235-248
-
山本 秀行/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115405993 | 930.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はらぺこあおむし
エリック=カール…
こんとあき
林 明子/さく
11ぴきのねことへんなねこ
馬場 のぼる/著
ブルートレインほくとせい
関根 栄一/ぶん…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
おひさまあはは
前川 かずお/作…
わかったさんのプリン
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのホットケーキ
寺村 輝夫/作,…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
卒業 : 雪月花殺人ゲーム
東野 圭吾/[著…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
リトル・マーメイド オリジナル・サ…
なぞのたから島
寺村 輝夫/作,…
ぞくぞく村のミイラのラムさん
末吉 暁子/作,…
いちご
平山 和子/さく
ぶたのたね
佐々木 マキ/作…
空とぶかいぞくせん
寺村 輝夫/作,…
はっぱのおうち
征矢 清/さく,…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
ノンタンはみがきはーみー
おおとも さちこ…
1ねん1くみ1ばんびじん
後藤 竜二/作,…
ぞくぞく村の魔女のオバタン
末吉 暁子/作,…
おかえし
村山 桂子/さく…
魔女の宅急便
角野 栄子/原作…
ひとりでうんちできるかな
きむら ゆういち…
いやだいやだ
せな けいこ/さ…
激動の昭和スポーツ史1
ベースボール・マ…
とん ことり
筒井 頼子/さく…
激動の昭和スポーツ史15
ベースボール・マ…
にんじんさんがあかいわけ
松谷 みよ子/ぶ…
おばけのひっこし
さがら あつこ/…
うさぎのくれたバレエシューズ
安房 直子/文,…
どろんこどろんこ!
わたなべ しげお…
ぼくじてんしゃにのれるんだ
わたなべ しげお…
いただきまあす
わたなべ しげお…
まいごになったぞう
てらむら てるお…
かえってきたあかちゃんまん
やなせ たかし/…
うさぎのみみはなぜながい : メキ…
北川 民次/ぶん…
ノンタンおはよう
おおとも さちこ…
バタコさんのたんじょうび
やなせ たかし/…
999ひきのきょうだい : しかけ…
木村 研/作,村…
1,2,3どうぶつえんへ : かず…
エリック=カール…
なん者ひなた丸ねことんの術の巻
斉藤 洋/作,大…
ズッコケ三人組の推理教室
那須 正幹/作,…
ぼくのだ!わたしのよ! : 3びき…
レオ=レオニ/[…
パオちゃんのボールどこかな
なかがわ みちこ…
ゆうたとかぞく
きたやま ようこ…
どうぶつのあしがたずかん
加藤 由子/文,…
よもぎだんご
さとう わきこ/…
前へ
次へ
前のページへ