検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

紀行せよ、と村上春樹は言う

著者名 鈴村 和成/著
著者名ヨミ スズムラ カズナリ
出版者 未來社
出版年月 2014.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040401685
書誌種別 図書
書名 紀行せよ、と村上春樹は言う
書名ヨミ キコウ セヨ ト ムラカミ ハルキ ワ イウ
著者名 鈴村 和成/著
著者名ヨミ スズムラ カズナリ
出版者 未來社
出版年月 2014.9
ページ数・枚数 360p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-624-60116-4
分類記号 910.268
内容紹介 ランボー、金子光晴など旅する詩人たちの足跡を辿ることでその文学を解明してきた著者が、村上春樹の作品世界に記された土地を実地に踏査するなかで、村上文学のもつ固有性を探り出す。『文學界』ほか掲載をまとめて単行本化。
著者紹介 1944年名古屋市生まれ。東京大学大学院修士課程修了。横浜市立大学名誉教授。文芸評論家、フランス文学者、詩人。村上春樹論に「テレフォン」、紀行作品に「アジア、幻境の旅」など。
件名1 文学地理



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114825194910.26/ム/図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1211827061910.26/ム/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
E
洋書-絵本-オランダ語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。