検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

遍歴のアラビア ベドウィン揺籃の地を訪ねて りぶらりあ選書

著者名 レディ・アン・ブラント/著
著者名ヨミ レディ アン ブラント
出版者 法政大学出版局
出版年月 1998.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810030461
書誌種別 図書
書名 遍歴のアラビア ベドウィン揺籃の地を訪ねて りぶらりあ選書
書名ヨミ ヘンレキ ノ アラビア ベドウィン ヨウラン ノ チ オ タズネテ リブラリア センショ
著者名 レディ・アン・ブラント/著   田隅 恒生/訳
著者名ヨミ レディ アン ブラント タスミ ツネオ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1998.6
ページ数・枚数 410,7p 図版6枚
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-588-02195-8
分類記号 292.78
内容紹介 1878〜79年、異教徒を容易に近づけなかったアラビアの奥地にあこがれを抱き近代白人女性として初めて入り込んだレディ・アン・ブラントの紀行。詩人バイロンの孫娘でもあった著者がアラビア半島の夜明け前を記録。
著者紹介 1837-1917。外交官で詩人のフィルフリド・ブラントと結婚し、中東・インド・アフリカなどを旅行。近代白人女性として始めてアラビア半島内奥に入り、体験を記録した。
件名1 アラビア半島



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 成増 1210515007292//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
E
洋書-絵本-ドイツ語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。