検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

継体天皇の時代 徹底討論今城塚古墳

著者名 高槻市教育委員会/編
著者名ヨミ タカツキシ キョウイク イインカイ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810370921
書誌種別 図書
書名 継体天皇の時代 徹底討論今城塚古墳
書名ヨミ ケイタイ テンノウ ノ ジダイ テッテイ トウロン イマシロズカ コフン
著者名 高槻市教育委員会/編   水野 正好/[ほか著]
著者名ヨミ タカツキシ キョウイク イインカイ ミズノ マサヨシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.7
ページ数・枚数 8,225p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-642-07988-4
分類記号 210.32
内容紹介 現在唯一、市民の立ち入りが許された天皇陵で、継体天皇の墓とされる「今城塚古墳」。大量の埴輪、新王統か否かの議論、朝鮮との関係、阿蘇ピンク石製の棺、3つの棺に埋葬された人物などに迫り、その実像を明らかにする。
件名1 今城塚古墳



目次


内容細目

1 今城塚古墳の実像に迫る   1-14
宮崎 康雄/著
2 六世紀前半の倭国における今城塚古墳   15-36
白石 太一郎/著
3 二人のホド王   継体新王朝の歴史的背景   37-62
和田 萃/著
4 淀川と継体大王   63-83
森田 克行/著
5 今城塚古墳と九州勢力   84-99
和田 晴吾/著
6 継体大王期の日朝関係   100-123
田中 俊明/著
7 継体天皇とその時代   陵墓と今城塚古墳   124-154
水野 正好/著
8 継体大王とその時代   155-216
水野 正好/コーディネーター 森田 克行/コーディネーター 白石 太一郎/ほか述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0512926948210.3//図書一般開架貸出可在庫  
2 小茂根0811573395210.3//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
E
洋書-絵本-ドイツ語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。