検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

二せきの魚雷艇 語りつぐ戦争 平和について考える

著者名 坪田 理基男/文
著者名ヨミ ツボタ リキオ
出版者 国土社
出版年月 2012.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040112655
書誌種別 図書
書名 二せきの魚雷艇 語りつぐ戦争 平和について考える
書名ヨミ ニセキ ノ ギョライテイ カタリツグ センソウ ヘイワ ニ ツイテ カンガエル
著者名 坪田 理基男/文   津田 光郎/絵
著者名ヨミ ツボタ リキオ ツダ ミツオ
出版者 国土社
出版年月 2012.1
ページ数・枚数 102p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-337-07121-6
分類記号 913.6
内容紹介 二せきの魚雷艇が父島近海を見回り中に、敵の巡洋艦を発見する。見つけた魚雷艇の艇長は「退避」を伝えるが、もう一せきは攻撃に向かって…。表題作ほか、戦争の悲惨な現実を語りつぎ、平和について考えるためのお話集。
著者紹介 1923年東京生まれ。明治大学政治経済学部卒業。学徒出陣で武山海兵団入団。終戦にともない復員。びわの実学校同人、日本民話の会、日本児童文学者協会等に所属。作品に「絵をかくはと」等。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 022087888991/ツホ/図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
498.583 498.583
福島第一原子力発電所事故(2011)
大宅壮一ノンフィクション賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。