書誌情報サマリ
書名 |
オッペケペー節と明治 文春新書 1155
|
著者名 |
永嶺 重敏/著
|
著者名ヨミ |
ナガミネ シゲトシ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2018.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050101673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オッペケペー節と明治 文春新書 1155 |
書名ヨミ |
オッペケペーブシ ト メイジ ブンシュン シンショ 1155 |
著者名 |
永嶺 重敏/著
|
著者名ヨミ |
ナガミネ シゲトシ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数・枚数 |
223p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-16-661155-3 |
分類記号 |
767.8
|
内容紹介 |
明治20年代に流行した「オッペケペー節」。日本のラップの元祖ともいうべきこの歌が民衆の心をとらえた過程を追いながら、政治、インフラ、文化と、多方面で近代化が始まった日本を探検する。 |
著者紹介 |
1955年鹿児島県生まれ。九州大学文学部卒業。出版文化・大衆文化研究者。日本マス・コミュニケーション学会、メディア史研究会会員。著書に「怪盗ジゴマと活動写真の時代」など。 |
件名1 |
流行歌-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0513254956 | S767// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ