検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

言語の自然な学び方 学校教育の轍の外で

著者名 セレスタン・フレネ/著
著者名ヨミ セレスタン フレネ
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 2015.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040516027
書誌種別 図書
書名 言語の自然な学び方 学校教育の轍の外で
書名ヨミ ゲンゴ ノ シゼン ナ マナビカタ ガッコウ キョウイク ノ ワダチ ノ ソト デ
著者名 セレスタン・フレネ/著   里見 実/訳
著者名ヨミ セレスタン フレネ サトミ ミノル
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 2015.11
ページ数・枚数 285p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8118-0787-4
分類記号 371.5
内容紹介 人間は立つこと、歩くこと、しゃべることを身につけていくのと同じ道筋をたどって、読み書きを学ぶことができる。娘バルの記録を紹介しつつ、学ぶ主体の「生命の弾み」に照準をあて、子どもの言語習得のプロセスに迫る。
著者紹介 1896〜1966年。フランス生まれ。フレネ教育運動、あるいは「教育協同組合運動」や「現代学校運動」とも呼ばれる新教育運動の創始者として知られる。著書に「仕事の教育」など。
件名1 教育



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0212850033371.5//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
371.5 371.5
教育 言語発達
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。