書誌情報サマリ
書名 |
最後の宙賊 ハヤカワ文庫 SF 1947 宇宙英雄ローダン・シリーズ 468
|
著者名 |
クラーク・ダールトン/著
|
著者名ヨミ |
クラーク ダールトン |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2014.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040341185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最後の宙賊 ハヤカワ文庫 SF 1947 宇宙英雄ローダン・シリーズ 468 |
書名ヨミ |
サイゴ ノ チュウゾク ハヤカワ ブンコ エスエフ 1947 ウチュウ エイユウ ローダン シリーズ 468 |
著者名 |
クラーク・ダールトン/著
マリアンネ・シドウ/著
青山 茜/訳
|
著者名ヨミ |
クラーク ダールトン マリアンネ シドウ アオヤマ アカネ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数・枚数 |
286p |
大きさ・形態 |
16cm |
ISBN |
978-4-15-011947-8 |
分類記号 |
943.7
|
内容紹介 |
コンセプトのエラート=アシュドンは、救難信号にこたえるべく、未知の目的地をめざしていた。その途上、エラートは何者かがおのれの意識に接触するのを感じる。それは「アシュドンの意識を、排除せよ」と命令し…。 |
目次
内容細目
-
1 とにかく人生を楽しもう、学びは後からついてくる
3-16
-
北川 拓也/述
-
2 研究者への道
飛び込むことで広がる世界
17-31
-
安藤 康伸/述
-
3 目の前のことを全力で取り組め
33-45
-
丸 幸弘/述
-
4 ひとつひとつの選択と真摯に向き合う
47-62
-
中村 優希/述
-
5 世界を回る国境なきエンジニア
71-84
-
八木田 寛之/述
-
6 日本人が国際機関で働くこと
85-97
-
村上 由美子/述
-
7 価値観と向き合うキャリア設計
99-113
-
神田 哲也/述
-
8 投融資で開発を支援する
開発援助機関という選択
115-128
-
小川 亮/述
-
9 道は、振り返ったらできている
135-147
-
山崎 繭加/述
-
10 悩みのキーワード
149-162
-
金子 広明/述
-
11 仕事はいかに「ワクワク」するかで選ぼう
163-176
-
井崎 武士/述
-
12 世界観をつくるデザイナー
177-188
-
中村 勇吾/述
-
13 人生、大学を出てからのほうが長い
195-218
-
小林 傳司/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212793409 | B943/タ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ