書誌情報サマリ
書名 |
大伴旅人 筑紫文学圏 筑紫文学圏論 笠間叢書 312
|
著者名 |
大久保 廣行/著
|
著者名ヨミ |
オオクボ ヒロユキ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
1998.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0140213339 | DC/シ/ | CD | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0240124002 | DC/シ/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050540062 |
書誌種別 |
電子図書 |
書名 |
大伴旅人 筑紫文学圏 筑紫文学圏論 笠間叢書 312 |
書名ヨミ |
オオトモ タビト ツクシ ブンガクケン ツクシ ブンガクケンロン カサマ ソウショ 312 |
著者名 |
大久保 廣行/著
|
著者名ヨミ |
オオクボ ヒロユキ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数・枚数 |
7,420,20p |
ISBN |
4-305-10312-5 |
分類記号 |
911.122
|
内容紹介 |
筑紫の中でとりわけ太宰府は、万葉集など文学とどのような関わりを持っているか。大伴旅人の人生やその歌から筑紫とのつながりを探る。また、多くの人々の交流の場でもあった筑紫文学圏について考察。 |
目次
内容細目
-
1 チェロ協奏曲第2番ト長調作品126
-
ショスタコーヴィチ ドミートリ/作曲 テミルカノフ ユーリ/指揮 シャフラン ダニール/チェロ モスクワ[国立]フイルハーモニー[・アカ/オーケストラ
-
2 チェロ・ソナタ,ニ短調作品40
-
ショスタコーヴィチ ドミートリ/作曲 ギンスブルク アントン/ピアノ シャフラン ダニール/チェロ
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ