検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

「リスク」の食べ方 食の安全・安心を考える ちくま新書 982

著者名 岩田 健太郎/著
著者名ヨミ イワタ ケンタロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040191688
書誌種別 図書
書名 「リスク」の食べ方 食の安全・安心を考える ちくま新書 982
書名ヨミ リスク ノ タベカタ ショク ノ アンゼン アンシン オ カンガエル チクマ シンショ 982
著者名 岩田 健太郎/著
著者名ヨミ イワタ ケンタロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.10
ページ数・枚数 238p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-480-06684-8
分類記号 498.54
内容紹介 食にはさまざまなリスクがあるが、食の絶対安全は可能だろうか? 健康食品は本当に効くのだろうか? 危険であれば拒否し、効果があれば礼賛する状況に抗するため、それぞれの問題を丁寧に検証する。
著者紹介 1971年生まれ。島根医科大学(現・島根大学医学部)卒。神戸大学大学院医学研究科微生物感染症学講座感染治療学分野教授。著書に「主体性は教えられるか」など多数。
件名1 食品衛生



目次


内容細目

1 Dear Readers!   9-11
Shun Doba/Text
2 「聞く」より「書く」方が楽しい   知られざる作家デビューから今までのこと   12-45
阿川 佐和子/述 堂場 瞬一/述
3 堂場瞬一は怪人二十面相だ   46-50
鎌田 實/著
4 スポーツ選手はもっとスポーツ小説を読むべきだ   51-55
栗山 英樹/著
5 奇跡の時間   書き下ろし小説   56-106
堂場 瞬一/著
6 話を聞いて手がかりを集める。警察小説とは、インタビュー小説だと思います   インタビュー   152-157
堂場 瞬一/述 友清 哲/聞き手
7 影響を受けた翻訳ミステリ10冊   堂場俊一のルーツ   107-117
堂場 瞬一/Text
8 読まないと書けない。今でも大量に読むし、それは後に血肉になる   インタビュー   120-129
堂場 瞬一/述 池上 冬樹/聞き手
9 小説とテレビドラマに見る「今」という時代   対談   134-139
堂場 瞬一/述 宇佐美 毅/述
10 いつもの7DAYS   2014年11月20日木〜11月26日水   158-169
11 スキマは埋めないほうがいい   140-141
内片 輝/著
12 書店員の夢と理想をかなえてくれる   184-185
内田 剛/著
13 好きな作家の本を装幀する   170-171
松田 行正/著
14 私は熱狂的ファンにすぎない   130-131
向井 万起男/著
15 映像化作品リスト   作品ガイド   132-133
16 警察小説   143-151
池上 冬樹/著
17 スポーツ小説   173-183
大矢 博子/著
18 その他   187-197
末國 善己/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 0911300159498.5//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1211755311S498.5//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堂場 瞬一
2015
910.268 910.268
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。