書誌情報サマリ
書名 |
福岡藩 城下町とアジアに開く自由都市博多津の双子都市、開放的な文化と多彩な人材を生み出した福岡藩。 シリーズ藩物語
|
著者名 |
林 洋海/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒロミ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2015.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040483619 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
福岡藩 城下町とアジアに開く自由都市博多津の双子都市、開放的な文化と多彩な人材を生み出した福岡藩。 シリーズ藩物語 |
書名ヨミ |
フクオカハン ジョウカマチ ト アジア ニ ヒラク ジユウ トシ ハカタツ ノ フタゴ トシ カイホウテキ ナ ブンカ ト タサイ ナ ジンザイ オ ウミダシタ フクオカハン シリーズ ハン モノガタリ |
著者名 |
林 洋海/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒロミ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数・枚数 |
206p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-7684-7137-1 |
分類記号 |
219.105
|
内容紹介 |
城下町福岡と町人町博多の2つの顔を持つ福岡藩。その誕生、領内支配、祭り、筑前の豊かな海と大地、幕末と動揺する藩体制などについて綴る。写真・図版も多数収録。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。 |
著者紹介 |
1942年福岡県生まれ。久留米商業高校卒。P&Cクリエイティブディレクター、AGIOデザイン主宰。福岡アジアデザイン交流協会会長。星亮一戊辰戦争研究会相談役。著書に「久留米藩」等。 |
件名1 |
福岡藩
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114669166 | 219.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
小茂根 | 0811798149 | 219// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ