検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

マンガ名作講義

著者名 青山 南/[ほか]著
著者名ヨミ アオヤマ ミナミ
出版者 情報センター出版局
出版年月 2005.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510074515
書誌種別 図書
書名 マンガ名作講義
書名ヨミ マンガ メイサク コウギ
著者名 青山 南/[ほか]著
著者名ヨミ アオヤマ ミナミ
出版者 情報センター出版局
出版年月 2005.6
ページ数・枚数 218,17p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-7958-2963-2
分類記号 726.101
内容紹介 「天才バカボン」でギャグを体得、「自虐の詩」で人生の意味に気づき、「ねじ式」で不条理な世界を知り、「銀河鉄道999」で命について考える。44人の著名人が1作品ずつ講義する。
著者紹介 翻訳家・エッセイスト。
件名1 漫画



目次


内容細目

1 あしたのジョー   7-10
北川 悦吏子/著
2 YAWARA!   11-14
桂 三枝/著
3 エースをねらえ!   15-18
乃南 アサ/著
4 タッチ   19-22
山崎 哲/著
5 漂流教室   29-32
横尾 忠則/著
6 ポーの一族   33-36
三浦 雅士/著
7 AKIRA   37-40
山崎 浩一/著
8 綿の国星   41-44
巖谷 國士/著
9 地球SOS   45-48
平岡 正明/著
10 銀河鉄道999   49-52
タケカワ ユキヒデ/著
11 カリフォルニア物語   59-62
村山 由佳/著
12 ねじ式   63-66
曽野 綾子/著
13 ねじ式   67-70
辻井 喬/著
14 まんだら屋の良太   71-74
村松 友視/著
15 絶対安全剃刀   75-78
長野 まゆみ/著
16 アシュラ   79-82
島田 雅彦/著
17 半神   83-86
わかぎ ゑふ/著
18 李さん一家   87-90
立松 和平/著
19 自虐の詩   91-94
中野 翠/著
20 天才バカボン   101-104
野口 武彦/著
21 猿飛佐助   105-108
かんべ むさし/著
22 じゃりン子チエ   109-112
今村 仁司/著
23 快球Xあらわる!!   113-116
青山 南/著
24 幸せを運んだブルドッグ   117-120
松浦 理英子/著
25 ヤスジのメッタメタガキ道講座   121-124
中村 敦夫/著
26 動物のお医者さん   125-128
三田 誠広/著
27 風と木の詩   135-138
河合 隼雄/著
28 赤色エレジー   139-142
蜷川 幸雄/著
29 トーマの心臓   143-146
小池 修一郎/著
30 同棲時代   147-150
小嵐 九八郎/著
31 わたしは真悟   151-154
高泉 淳子/著
32 忍者武芸帳・影丸伝   161-164
清水 義範/著
33 カムイ伝   165-168
梁 石日/著
34 陽だまりの樹   169-172
今江 祥智/著
35 アドルフに告ぐ   173-176
妹尾 河童/著
36 紫電改のタカ   177-180
浅田 次郎/著
37 リボンの騎士   187-190
中沢 けい/著
38 少年ケニヤ   191-194
足立 倫行/著
39 ゲゲゲの鬼太郎   195-198
多田 道太郎/著
40 ゲゲゲの鬼太郎   199-202
京極 夏彦/著
41 風の谷のナウシカ   203-206
福島 瑞穂/著
42 ゴルゴ13   207-210
つか こうへい/著
43 ガラスの仮面   211-214
米沢 富美子/著
44 ブラック・ジャック   215-218
小池 真理子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 志村 1011098985726.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
365.35 365.35
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。