書誌情報サマリ
書名 |
マンガ日本の古典 6 和泉式部日記
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050342941 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガ日本の古典 6 和泉式部日記 |
書名ヨミ |
マンガ ニホン ノ コテン イズミシキブ ニッキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数・枚数 |
271p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-12-403604-6 |
分類記号 |
726.1
|
内容紹介 |
恋多き女と噂された平安の歌人、和泉式部。死別した恋人の弟宮、敦道親王との愛と苦悩の日々-。平安時代を代表する日記文学「和泉式部日記」を、いがらしゆみこがマンガで描く。登場人物関係略図も掲載。 |
目次
内容細目
-
1 おかしいけど知らない日本の経済のこと
11-29
-
-
2 公平を謳う消費税の“不公平”な実像
対談
31-88
-
湖東 京至/述 岩本 沙弓/述
-
3 驚くほど低い巨大企業の法人税額
対談
89-144
-
富岡 幸雄/述 岩本 沙弓/述
-
4 今、日本は米国といかに向き合うべきか
対談
145-194
-
孫崎 享/述 岩本 沙弓/述
-
5 経済に翻弄されないために必要な力
対談
195-240
-
堀 茂樹/述 岩本 沙弓/述
-
6 日本経済再生への道筋
241-254
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115138302 | 726.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ