検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

スタートアップ列伝 ニッポンの明日を拓く30人

著者名 日経コンピュータ/編
著者名ヨミ ニッケイ コンピュータ
出版者 日経BP社
出版年月 2015.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040467613
書誌種別 図書
書名 スタートアップ列伝 ニッポンの明日を拓く30人
書名ヨミ スタート アップ レツデン ニッポン ノ アス オ ヒラク サンジュウニン
著者名 日経コンピュータ/編
著者名ヨミ ニッケイ コンピュータ
出版者 日経BP社
出版年月 2015.5
ページ数・枚数 223p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-8222-7982-0
分類記号 335.21
内容紹介 既存ビジネスの革新や、新市場の創造、次世代技術の開発などに挑む、日本発のスタートアップ企業トップ30人に肉薄。そのビジョンと熱き思いを余すところなく伝える。『日経コンピュータ』掲載を書籍化。
件名1 企業-日本



目次


内容細目

1 声高に理想を叫び、冷静に現実を見るギャップで歯ぎしりする、それが起業家たるもの   巻頭特別インタビュー   11-30
藤田 晋/述
2 お金の悩みから解放したい   32-37
辻 庸介/述
3 門外漢だからこそ見つけた会計業務の不便さ   38-43
佐々木 大輔/述
4 ビットコインに見い出した貨幣問題の解   44-49
仲津 正朗/述
5 日本の決済の非効率をただす   50-55
久保 渓/述
6 目指すは“ネオ金融機関”   56-61
八巻 渉/述
7 IT×人力の名刺管理で世界へ   64-69
寺田 親弘/述
8 コードを書いて業務を変える   70-75
豊吉 隆一郎/述
9 手順作りのデファクト目指す   76-81
鈴木 悟史/述
10 人事情報から才能を引き出す   82-87
松田 晋/述
11 データ分析で悲しみを減らす   88-93
平尾 喜昭/述
12 経費精算で起業家を助ける   94-99
星川 高志/述
13 ビジョンが企業と人をつなぐ   102-107
仲 暁子/述
14 食文化守る「鮮魚のアマゾン」   108-113
松田 雅也/述
15 “セクシー”ではない印刷業界で革新の狼煙   114-119
松本 恭攝/述
16 不明瞭な物流の世界にシンプルさを   120-125
伊藤 秀嗣/述
17 ファッション×人工知能で世界へ   126-131
渡辺 祐樹/述
18 広告の世界を技術の力で一変   132-137
本田 謙/述
19 音楽があれば世界中がつながれるはず   140-145
文原 明臣/述
20 地域の子育て、SNSでシェア   146-151
甲田 恵子/述
21 アプリ×栄養士で健康支援   152-157
溝口 勇児/述
22 解析力で稼ぐメディア作る   158-163
米重 克洋/述
23 人工知能で先生探しを支援   164-169
曾 超繁/述
24 “ベゾス流”でイベント管理   170-175
原田 卓/述
25 ギタリストの積年の課題を解消   176-181
中村 貴一/述
26 注文も決済もスマホで一気通貫   182-187
新田 剛史/述
27 ロボットは情報端末になる   190-195
高橋 智隆/述
28 個人でも世界最高のメーカーに   196-201
八木 啓太/述
29 視線追跡で入力の限界超える   202-207
小島 由香/述
30 人と機械を密接につなげたい   208-213
金田 賢哉/述
31 独自プロセッサでスパコンに革新   214-219
齊藤 元章/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114110214335.2//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 成増 1211849485335.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日経コンピュータ
2015
335.21 335.21
企業-日本 経営者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。