検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

O cotidiano brasileiro no século XVII

著者名 Hernâni Donato/文
著者名ヨミ HERNANI DONATO
出版者 Melhoramentos
出版年月 c1997


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040537503
書誌種別 図書
書名 O cotidiano brasileiro no século XVII
書名ヨミ COTIDIANO BRASILEIRO NO SECULO XVII
著者名 Hernâni Donato/文   Franco de Rosa/[ほか]絵
著者名ヨミ HERNANI DONATO FRANCO DE ROSA
出版者 Melhoramentos
出版年月 c1997
ページ数・枚数 65p
大きさ・形態 26cm
ISBN 8506026393
内容紹介 戦争から逃れて自由な生活をおくることを夢みて、多くのヨーロッパ人がアメリカ大陸に移り住みました。ブラジル北東部では、ポルトガル人が、砂糖、綿、たばこ、奴隷の貿易で富を築き、何不自由ない生活をしていました。しかしそのかげで、約1350万人のアフリカ人や約50万人の先住民が奴隷にされ、自由、土地、家族、ときには命までもうばわれました。いっぽう、サンパウロをはじめとした南部はまずしく、富を得ようと先住民を捕らえて売買する人、金や銀の鉱脈を求めて奥地を探検する人などがおおぜいあらわれました。ブラジル国内で反乱を起こす者もいましたが、独立にはいたりませんでした。(埼玉福祉会作成)
件名1 洋書-絵本-ポルトガル語
注記 仮邦題: 17世紀のブラジルの生活



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 絵本館2020197178E//Vブラジル図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
E
日本-歴史-平安時代 天皇 皇位継承
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。