検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

対論「人間探究」 人間科学の新展開

著者名 梅棹 忠夫/編著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ
出版者 講談社
出版年月 1987.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008710048284
書誌種別 図書
書名 対論「人間探究」 人間科学の新展開
書名ヨミ タイロン ニンゲン タンキュウ ニンゲン カガク ノ シンテンカイ
著者名 梅棹 忠夫/編著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ
出版者 講談社
出版年月 1987.6
ページ数・枚数 236p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-06-203294-5
分類記号 041



目次


内容細目

1 建物めぐりの民族学入門   11-32
鹿野 勝彦/著
2 市民権を得た比較文明学   33-54
伊東 俊太郎/著
3 日本人の自然人類学   55-78
埴原 和郎/著
4 サルからヒトへの進化を追って   79-100
伊谷 純一郎/著
5 産業技術史の文明論的展開   101-122
吉田 光邦/著
6 民族芸術学の展開を目ざして   123-142
木村 重信/著
7 一期一会の国際技術協力   143-170
川喜田 二郎/著
8 科学万博と全人間的体験   171-192
泉 真也/著
9 中東研究の知的フォーラム   193-214
板垣 雄三/著
10 待望される地図博物館   215-236
西川 治/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 成増 1210416691041//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅棹 忠夫
2015
596 596
料理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。