検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

古代インドの思想 自然・文明・宗教 ちくま新書 1098

著者名 山下 博司/著
著者名ヨミ ヤマシタ ヒロシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040411822
書誌種別 図書
書名 古代インドの思想 自然・文明・宗教 ちくま新書 1098
書名ヨミ コダイ インド ノ シソウ シゼン ブンメイ シュウキョウ チクマ シンショ 1098
著者名 山下 博司/著
著者名ヨミ ヤマシタ ヒロシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.11
ページ数・枚数 238p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-480-06802-6
分類記号 126
内容紹介 民族・言語・宗教の坩堝であるインドをまとめる価値観とは何か。高度に発達した「知の体系」はいかに生まれたか。自然環境がインド人に与えた影響とは。気候変動や風土的自然の側面から古代インド世界の文明と宗教を捉え直す。
著者紹介 1954年生まれ。マドラス大学哲学科博士課程修了(Ph.D.)。専攻はインド思想史・文化史等。東北大学大学院国際文化研究科教授(国際環境システム論講座)。著書に「ヒンドゥー教」等。
件名1 インド哲学-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 志村 1011485582S126//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1211828912S126//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。