検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

地域における国際化 函館をモデルに 地域活性化シリーズ 第2版

著者名 鈴木 克也/編
著者名ヨミ スズキ カツヤ
出版者 エコハ出版
出版年月 2014.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040411606
書誌種別 図書
書名 地域における国際化 函館をモデルに 地域活性化シリーズ 第2版
書名ヨミ チイキ ニ オケル コクサイカ ハコダテ オ モデル ニ チイキ カッセイカ シリーズ 第2版
著者名 鈴木 克也/編
著者名ヨミ スズキ カツヤ
出版者 エコハ出版
出版年月 2014.8
ページ数・枚数 216p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-86487-252-2
分類記号 319.1
内容紹介 幕末から明治にかけていち早く開港都市となった函館は、喜んで異文化を受け入れてきた。世界平和や地域の活性化の立場より、開港時からの伝統や今も残る国際化の息吹を再評価し、これからの地域のあり方を考える。
件名1 国際文化交流



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0513162797319.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
319.1 319.1
国際文化交流 函館市-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。