書誌情報サマリ
書名 |
井上ひさしの大連 写真と地図で見る満州 ショトル・ミュージアム
|
著者名 |
井上 ひさし/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ ヒサシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2002.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810240505 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
井上ひさしの大連 写真と地図で見る満州 ショトル・ミュージアム |
書名ヨミ |
イノウエ ヒサシ ノ ダイレン シャシン ト チズ デ ミル マンシュウ ショトル ミュージアム |
著者名 |
井上 ひさし/編
こまつ座/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ ヒサシ コマツザ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数・枚数 |
127p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-09-606062-3 |
分類記号 |
222.57
|
内容紹介 |
「東洋のパリ」と称され、激動の時代に開花した国際都市「大連」。満州を舞台に追い求めた日本人の夢とは何だったのか。井上ひさしが集めた秘蔵の絵葉書、個人のアルバム、地図、写真帖などの資料で見る昭和史。 |
件名1 |
大連-歴史
|
目次
内容細目
-
1 和気の賑恤
備前の窮民
11-28
-
-
2 会陽“麼尼”の神木
29-35
-
-
3 中参高野の神
36-48
-
-
4 岡山ばなし米の生る木
49-55
-
-
5 野馬台の詩
56-85
-
-
6 飛び散る花の白椿
86-88
-
-
7 吉備津宮釜鳴
89-92
-
-
8 王泊と菘菜採
93-95
-
-
9 妻敵討
96-105
-
-
10 八岐大蛇
106-110
-
-
11 須賀宮
111-114
-
-
12 出雲建国と国譲り
115-141
-
-
13 出雲風土記の伝説
142-180
-
-
14 黄泉比良坂
181-184
-
-
15 神無月神在祭
185-187
-
-
16 沖の御前の音楽伝説と八家の民俗
188-190
-
-
17 日御碕の神異
191-192
-
-
18 八面の森の主
193-195
-
-
19 投地蔵と砂参詣
196-197
-
-
20 湖山長者
198-202
-
-
21 三日月と角
203-229
-
-
22 弥山の七ふしぎ
230-233
-
-
23 弥山奥の七奇
234-238
-
-
24 弥山の神鴉
239-243
-
-
25 厳島七不思議
244-250
-
-
26 厳島経巻・大経堂由来
251-287
-
-
27 義隆の甲冑と晴賢の舞
288-293
-
-
28 厳島蓬萊
294-296
-
-
29 歌卒塔婆
297-298
-
-
30 以八上人
299-305
-
-
31 元就柱
306-317
-
-
32 白雉
318-319
-
-
33 牡蠣地蔵
320-321
-
-
34 燃ゆる月見の松と怪獣
322-324
-
-
35 平家蟹
325-326
-
-
36 宝剣さがし
327-328
-
-
37 和布苅の神事
329-330
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0112934434 | 222.5// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
小茂根 | 0811199151 | 222// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゾルゲ事件80年目の真実
名越 健郎/著
中国人スパイ「秘密工作」最前線 :…
勝丸 円覚/著
北朝鮮は今も日本人を拉致しています…
中村 将/著
「お帰り」と言うために : 拉致被…
特定失踪者問題調…
北朝鮮・拉致問題の深層 : 当事者…
鈴木 拓也/著
諜・無法地帯 : 暗躍するスパイた…
勝丸 円覚/著,…
消えた核科学者 : 北朝鮮の核開発…
渡辺 周/著
詳説「ラストボロフ事件」 : 日本…
稲村 公望/著
北朝鮮拉致問題 : 極秘文書から見…
有田 芳生/著
スパイ : スパイ活動によって日本…
坂東 忠信/著
祈り : 忘れるな拉致 : 父横田…
スパイ関三次郎事件 : 戦後最北端…
佐藤 哲朗/著
「ただいま」も言えない「おかえり」…
特定失踪者家族会…
CIAスパイ養成官 : キヨ・ヤマ…
山田 敏弘/著
日英インテリジェンス戦史 : チャ…
小谷 賢/著
北朝鮮の漂着船 : 海からやってく…
荒木 和博/著
メディアは死んでいた : 検証北朝…
阿部 雅美/著
「招待所」という名の収容所 : 北…
ロバート・S.ボ…
日米開戦へのスパイ : 東條英機と…
孫崎 享/著
拉致と日本人
蓮池 透/著,辛…
東京を愛したスパイたち : 190…
アレクサンドル・…
「対日工作」の内幕 : 情報担当官…
時任 兼作/著
尾崎秀実とゾルゲ事件 : 近衛文麿…
太田 尚樹/著
拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋…
蓮池 透/著
横田めぐみさんたちを取り戻すのは今…
西岡 力/著
拉致と決断
蓮池 薫/著
ゾルゲ事件 : 覆された神話
加藤 哲郎/著
ゾルゲ事件とは何か
チャルマーズ・ジ…
「拉致疑惑」と帰国 : ハイジャッ…
よど号グループ/…
13歳からの拉致問題 : 弟と家族…
蓮池 透/著
「北朝鮮帰還」を阻止せよ : 日本…
城内 康伸/著
拉致と決断
蓮池 薫/著
めぐみと私の35年
横田 早紀江/著
めぐみへの遺言
横田 滋/著,横…
ルポ拉致と人々 : 救う会・公安警…
青木 理/著
拉致問題を考えなおす
蓮池 透/著,和…
拉致2
蓮池 透/著,池…
ブルーリボンの祈り
横田 早紀江/[…
拉致対論
蓮池 透/著,太…
日本が拉致問題を解決できない本当の…
荒木 和博/著
金賢姫からの手紙
西岡 力/著,趙…
拉致 : 左右の垣根を超えた闘いへ
蓮池 透/著
昭和史を動かしたアメリカ情報機関
有馬 哲夫/著
招魂の海 : 故北朝鮮工作員の「号…
笹谷 洋一/著
めぐみ手帳 : 2003.2.10…
横田 滋/著,横…
めぐみへ 横田早紀江、母の言葉
横田 早紀江/著
赤い諜報員 : ゾルゲ、尾崎秀実、…
太田 尚樹/著
蠢く!中国「対日特務工作」㊙ファイ…
袁 翔鳴/著
めぐみさんたちは生きている! : …
家族会/編著,救…
「北朝鮮拉致」の全貌と解決 : 国…
家族会/編著,救…
前へ
次へ
北朝鮮は今も日本人を拉致しています…
中村 将/著
「お帰り」と言うために : 拉致被…
特定失踪者問題調…
北朝鮮拉致問題の解決 : 膠着を破…
和田 春樹/編,…
北朝鮮・拉致問題の深層 : 当事者…
鈴木 拓也/著
消えた核科学者 : 北朝鮮の核開発…
渡辺 周/著
北朝鮮拉致問題 : 極秘文書から見…
有田 芳生/著
わが体験的コリア論 : 覚悟と家族…
西岡 力/著
祈り : 忘れるな拉致 : 父横田…
「ただいま」も言えない「おかえり」…
特定失踪者家族会…
北朝鮮の漂着船 : 海からやってく…
荒木 和博/著
メディアは死んでいた : 検証北朝…
阿部 雅美/著
「招待所」という名の収容所 : 北…
ロバート・S.ボ…
拉致と日本人
蓮池 透/著,辛…
自衛隊幻想 : 拉致問題から考える…
荒木 和博/著,…
拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋…
蓮池 透/著
横田めぐみさんたちを取り戻すのは今…
西岡 力/著
拉致と決断
蓮池 薫/著
「拉致疑惑」と帰国 : ハイジャッ…
よど号グループ/…
13歳からの拉致問題 : 弟と家族…
蓮池 透/著
拉致と決断
蓮池 薫/著
めぐみと私の35年
横田 早紀江/著
めぐみへの遺言
横田 滋/著,横…
半島へ、ふたたび
蓮池 薫/著
夢うばわれても : 拉致と人生
蓮池 薫/著
ルポ拉致と人々 : 救う会・公安警…
青木 理/著
拉致問題を考えなおす
蓮池 透/著,和…
拉致2
蓮池 透/著,池…
ブルーリボンの祈り
横田 早紀江/[…
拉致対論
蓮池 透/著,太…
日本が拉致問題を解決できない本当の…
荒木 和博/著
半島へ、ふたたび
蓮池 薫/著
金賢姫からの手紙
西岡 力/著,趙…
拉致 : 左右の垣根を超えた闘いへ
蓮池 透/著
私は金正日との闘いを止めない : …
櫻井 よしこ/編
招魂の海 : 故北朝鮮工作員の「号…
笹谷 洋一/著
めぐみ手帳 : 2003.2.10…
横田 滋/著,横…
めぐみへ 横田早紀江、母の言葉
横田 早紀江/著
めぐみさんたちは生きている! : …
家族会/編著,救…
「北朝鮮拉致」の全貌と解決 : 国…
家族会/編著,救…
消えた277人
毎日ワンズ編集部…
北朝鮮の「核」「拉致」は解決できる
西岡 力/著
拉致問題で歪む日本の民主主義 : …
高嶋 伸欣/著
奪還 : 引き裂かれた二十四年
蓮池 透/著
めぐみ後編
横田 滋/原作・…
拉致 : 国家犯罪の構図
金 賛汀/著
地村保絆なお強く : 別離の苦難を…
地村 保/共著,…
拉致 : 異常な国家の本質
荒木 和博/著
奪還第2章
蓮池 透/著
祈り : 北朝鮮・拉致の真相
新潟日報社・特別…
拉致問題 : 対北朝鮮外交のありか…
平沢 勝栄/著
前へ
次へ
前のページへ