検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

ネットを支えるオープンソース ソフトウェアの進化 角川インターネット講座 02

著者名 まつもと ゆきひろ/監修
著者名ヨミ マツモト ユキヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040415964
書誌種別 図書
書名 ネットを支えるオープンソース ソフトウェアの進化 角川インターネット講座 02
書名ヨミ ネット オ ササエル オープン ソース ソフトウェア ノ シンカ カドカワ インターネット コウザ 2
著者名 まつもと ゆきひろ/監修
著者名ヨミ マツモト ユキヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.11
ページ数・枚数 282p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-04-653882-6
分類記号 007.63
内容紹介 インターネットを支える膨大なソフトウェア群。ソフトウェアを生み出すプログラミングの基礎的な考え方や、インターネット発展の陰にあるオープンソースソフトウェアの特徴・性質などを解説する。
件名1 オープンソースソフトウェア



目次


内容細目

1 いまこそトルストイに学ぶ   5-8
2 初期のトルストイ   卒業論文   9-52
3 トルストイ研究   修士論文   53-156
4 トルストイの個性   157-174
5 「ロシア地主の物語」と「地主の朝」   175-191
6 初期のトルストイ   192-214
7 『アンナ・カレーニナ』の素材   215-227
8 レフ・トルストイの家系とその社会的位置   228-241
9 レフ・トルストイ   大学中退からコーカサス行きまで   242-264
10 スターンとトルストイ   265-283
11 ルソーとトルストイ   284-296
12 『戦争と平和』の題名について   297-306
13 トルストイ   307-315
14 トルストイの生活と文学   316-320
15 レフ・トルストイの西欧旅行   その原因についての一考察   321-334
16 モスクワの『アンナ・カレーニナ』   オブロンスキーの家   335-341
17 モスクワの断想   トルストイの最後のことば   342-348
18 ソ連におけるトルストイ研究史   349-356
19 カチューシャの系譜   357-374
20 ザイデンシヌール版『アンナ・カレーニナ』   375-381
21 トルストイ『クロイツァー・ソナタ』   「愛」の神話への反逆   382-402
22 レフ・トルストイ『コサック』の創作過程   403-415
23 プーシキンとトルストイの同名の作品   1 ふぶき   416-427
24 プーシキンとトルストイの同名の作品   2 コーカサスの捕虜   428-436
25 トルストイと分離派   437-456
26 ロシアの作家とチェチェン   A・S・グリボエードフの場合   457-475
27 トルストイの人間教育   476-493
28 本多秋五『「戦争と平和」論』について   494-510
29 没後百年トルストイの思想と精神に学ぶ   511-515
30 トルストイとショーペンハウアー   516-532

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114777812007.63//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
983 983
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。