検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

岩波講座東洋思想 第3巻 イスラーム思想 1

著者名 長尾 雅人/[ほか]編集
著者名ヨミ ナガオ ガジン
出版者 岩波書店
出版年月 1989.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910021130
書誌種別 図書
書名 岩波講座東洋思想 第3巻 イスラーム思想 1
書名ヨミ イワナミ コウザ トウヨウ シソウ イスラーム シソウ
著者名 長尾 雅人/[ほか]編集
著者名ヨミ ナガオ ガジン
出版者 岩波書店
出版年月 1989.6
ページ数・枚数 347p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-00-010323-7
分類記号 120.8
件名1 東洋思想



目次


内容細目

1 ピアノ協奏曲第1番~第1楽章(「冬の華」)   19M15S
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー∥作曲 マルタ・アルゲリッチ∥p キリル・コンドラシン∥指揮 バイエルン放送交響楽団
2 協奏曲集「四季」-冬~第1楽章(「剱岳 点の記」)   03M20S
アントニオ・ヴィヴァルディ∥作曲 カール・ミュンヒンガー∥指揮 シュトゥットガルト室内管弦楽団
3 歌劇「セルセ」~オンブラ・マイ・フ(樹木の蔭で)(「細雪」)   03M07S
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ルネ・フレミング∥S ハリー・ビケット∥指揮 エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団
4 埴生の宿(ホーム・スウィート・ホーム)(「ビルマの竪琴」)   04M16S
ジョーン・サザーランド∥S リチャード・ボニング∥指揮 ロンドン交響楽団
5 モーツァルトの子守歌(「ローレライ」)   03M10S
フリース∥作曲 ウィーン少年合唱団∥コーラス(合唱) ペーター・トメック∥p
6 「カルミナ・ブラーナ」~おお,運命の女神よ(「忠臣蔵外伝 四谷怪談」)   02M27S
カール・オルフ∥作曲 アンタル・ドラティ∥指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 ブライトン・フェスティヴァル合唱団∥コーラス(合唱)
7 歌劇「椿姫」~第1幕への前奏曲(「男はつらいよ 寅次郎の青春」)   04M05S
ジュゼッペ・ヴェルディ∥作曲 リチャード・ボニング∥指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
8 交響曲第9番「合唱」~第4楽章(「おくりびと」)   07M34S
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 ゲオルグ・ショルティ∥指揮 シカゴ交響楽団 ピラール・ローレンガー∥S イヴォンヌ・ミントン∥Ms
9 ピアノ五重奏曲「ます」~第4楽章(「天国と地獄」)   08M25S
フランツ・ペーター・シューベルト∥作曲 アルフレッド・ブレンデル∥p トーマス・ツェートマイアー∥vn タベア・ツィマーマン∥va リヒャルト・ドゥヴェン∥vc
10 ハッシャバイ(「わたしのグランパ」)   09M36S
スタン・ゲッツ∥サックス ケニー・バロン∥p

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0111363204120//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 氷川 0512525669120//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
東洋史 夢 身体像
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。