検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

生きものつかまえたらどうする?

著者名 秋山 幸也/文
著者名ヨミ アキヤマ コウヤ
出版者 偕成社
出版年月 2014.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 8 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040373394
書誌種別 図書
書名 生きものつかまえたらどうする?
書名ヨミ イキモノ ツカマエタラ ドウスル
著者名 秋山 幸也/文   松橋 利光/写真   こば ようこ/絵
著者名ヨミ アキヤマ コウヤ マツハシ トシミツ コバ ヨウコ
出版者 偕成社
出版年月 2014.7
ページ数・枚数 55p
大きさ・形態 24cm
ISBN 978-4-03-527200-7
分類記号 480.76
内容紹介 カタツムリ、バッタ、カブトムシ、カエルなど、身近な生きもののつかまえかた、持ちかえりかた、飼いかた、観察のポイントなどを、ひと目でわかるように写真で解説。生きものたちの特徴や大きさ等も紹介します。
著者紹介 神奈川県生まれ。相模原市立博物館学芸員(生物担当)。著書に「アマガエルのヒミツ」など。
件名1 動物-飼育



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 012063030348//Aチヤ図書児童自動化書庫貸出可在庫  
2 中央 012114869248//Aチヤ図書児童開架貸出可貸出中  ×
3 中央 012114870548//図書児童自動化書庫貸出可貸出中  ×
4 中央 012114871748//Aチヤ図書児童開架貸出可在庫  
5 赤塚 022077892648//図書児童開架貸出可貸出中  ×
6 蓮根 042062494748//Aキイ図書児童開架貸出可在庫  
7 氷川 052065629848//図書児童開架貸出可在庫  
8 高島平062076724448//図書児童開架貸出可在庫  
9 東板橋072050562148//図書児童開架貸出可在庫  
10 小茂根082064189648//図書児童開架貸出可貸出中  ×
11 西台 092506003048//図書児童開架貸出可在庫  
12 志村 102034673148//図書児童開架貸出可貸出中  ×
13 成増 122057662748//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

冨士谷 あつ子 伊藤 公雄
2014
364.1 364.1
社会政策 フランス 少子化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。