検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

写真師たちの幕末維新 日本初の写真史家・梅本貞雄の世界

著者名 梅本 貞雄/著
著者名ヨミ ウメモト サダオ
出版者 国書刊行会
出版年月 2014.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040371348
書誌種別 図書
書名 写真師たちの幕末維新 日本初の写真史家・梅本貞雄の世界
書名ヨミ シャシンシタチ ノ バクマツ イシン ニホンハツ ノ シャシンシカ ウメモト サダオ ノ セカイ
著者名 梅本 貞雄/著   緒川 直人/編
著者名ヨミ ウメモト サダオ オガワ ナオト
出版者 国書刊行会
出版年月 2014.6
ページ数・枚数 441p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-336-05785-3
分類記号 740.21
内容紹介 忘れ去られていたまぼろしの写真史家・梅本貞雄が克明に描く、わが国写真界黎明期の姿。上野彦馬、下岡蓮杖らの活躍した幕末維新期の写真界の現場を実地的に調査した考察の数々を、編者による懇切な解説とともに収録する。
著者紹介 明治33〜昭和36年。長崎県生まれ。写真史家。
件名1 写真-日本



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114505437740.2//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212924775740//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
740.21 740.21
写真-日本 写真家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。