検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

辻惟雄集 5 又兵衛と山雪

著者名 辻 惟雄/著
著者名ヨミ ツジ ノブオ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040367885
書誌種別 図書
書名 辻惟雄集 5 又兵衛と山雪
書名ヨミ ツジ ノブオ シュウ マタベエ ト サンセツ
著者名 辻 惟雄/著
著者名ヨミ ツジ ノブオ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.5
ページ数・枚数 5,243,5p
大きさ・形態 23cm
ISBN 978-4-00-028655-8
分類記号 702.1
内容紹介 縄文土器からマンガまで、日本美術の豊かな表現の本質を見抜き、その世界を提示してきた辻惟雄の研究を集成。第5巻は、浮世絵の創始者・岩佐又兵衛と奇想派の先駆・狩野山雪の個性を明らかにする論考を収録する。
著者紹介 1932年生まれ。東京大学大学院博士課程退学(美術史)。MIHO MUSEUM館長。東京大学・多摩美術大学名誉教授。
件名1 日本美術-歴史



目次


内容細目

1 綺矯の画家   流派ならざる流派   1-18
2 岩佐又兵衛   浮世絵をつくった男の謎   19-132
3 桃山の巨木の痙攣   狩野山雪   133-150
4 山雪の奇想   問答風に   151-162
5 妙心寺天球院障壁画と狩野山楽・山雪   163-238

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114542562702.1//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1211838999702//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻 惟雄
2014
702.1 702.1
日本美術-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。