書誌情報サマリ
書名 |
戦前探偵小説四人集 論創ミステリ叢書 50
|
著者名 |
羽志 主水/著
|
著者名ヨミ |
ハシ モンド |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2011.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040134330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
飯舘村は負けない 土と人の未来のために 岩波新書 新赤版 1357 |
書名ヨミ |
イイタテムラ ワ マケナイ ツチ ト ヒト ノ ミライ ノ タメ ニ イワナミ シンショ シンアカバン 1357 |
著者名 |
千葉 悦子/著
松野 光伸/著
|
著者名ヨミ |
チバ エツコ マツノ テルノブ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数・枚数 |
9,241p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-00-431357-1 |
分類記号 |
369.36
|
内容紹介 |
村に放射能が降った。浜の避難者を懸命に受け入れた人々への全村避難指示、不安と混乱。家を、牛を、豊かな土を、丹精込めた村を捨てるのか…。人々の長いたたかいに寄り添ってきた研究者による、未来のための報告。 |
著者紹介 |
1952年北海道生まれ。福島大学行政政策学類教授。福島県男女共生センター館長。 |
件名1 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
目次
内容細目
-
1 蠅の肢
3-11
-
羽志 主水/著
-
2 監獄部屋
13-22
-
羽志 主水/著
-
3 越後獅子
23-34
-
羽志 主水/著
-
4 天佑
35-42
-
羽志 主水/著
-
5 処女作について
43-44
-
羽志 主水/著
-
6 雁釣り
45-46
-
羽志 主水/著
-
7 唯灸
47-48
-
羽志 主水/著
-
8 涙香の思出
49-50
-
羽志 主水/著
-
9 マイクロフォン
51
-
羽志 主水/著
-
10 精神分析
55-86
-
水上 呂理/著
-
11 蹠の衝動
87-109
-
水上 呂理/著
-
12 犬の芸当
111-125
-
水上 呂理/著
-
13 麻痺性痴呆患者の犯罪工作
127-143
-
水上 呂理/著
-
14 驚き盤
145-161
-
水上 呂理/著
-
15 石は語らず
163-190
-
水上 呂理/著
-
16 処女作の思ひ出
191
-
水上 呂理/著
-
17 お問合せ
192
-
水上 呂理/著
-
18 燃えない焰
193
-
水上 呂理/著
-
19 せんとらる地球市建設記録
197-244
-
星田 三平/著
-
20 探偵殺害事件
245-263
-
星田 三平/著
-
21 落下傘嬢殺害事件
265-287
-
星田 三平/著
-
22 ヱル・ベチヨオ
289-308
-
星田 三平/著
-
23 米国の戦慄
309-329
-
星田 三平/著
-
24 もだん・しんごう
331-342
-
星田 三平/著
-
25 偽視界
343-359
-
星田 三平/著
-
26 生きてゐる皮膚
363-384
-
米田 三星/著
-
27 蜘蛛
385-400
-
米田 三星/著
-
28 告げ口心臓
401-421
-
米田 三星/著
-
29 血劇
423-429
-
米田 三星/著
-
30 児を産む死人
430-436
-
米田 三星/著
-
31 森下雨村さんと私
437-447
-
米田 三星/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114881940 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
羽志 主水 水上 呂理 星田 三平 米田 三星
人形浄瑠璃<文楽>ってなんだ!?
児玉 竜一/監修
人形浄瑠璃の「近代」が始まったころ…
海老根 剛/著
義太夫年表昭和篇第7巻
日本芸術文化振興…
乙女文楽 : 開花から現在まで :…
乙女文楽研究会/…
14歳からの文楽のすゝめ
竹本 織太夫/監…
文楽徘徊
鈴木 創士/著
義太夫年表昭和篇第6巻
日本芸術文化振興…
文楽ナビ
渡辺 保/著
ビジネスパーソンのための文楽のすゝ…
竹本 織太夫/監…
義太夫年表昭和篇第5巻
日本芸術文化振興…
マンガでわかる文楽 : あらすじか…
マンガでわかる文…
鴻池幸武文楽批評集成
鴻池 幸武/[著…
歌舞伎と人形浄瑠璃
田口 章子/著
人間、やっぱり情でんなぁ
竹本 住大夫/著…
文楽のすゝめ
竹本 織太夫/監…
義太夫年表昭和篇第4巻
日本芸術文化振興…
山川静夫の文楽思い出ばなし
山川 静夫/著
人形浄瑠璃文楽外題づくし
鳥越 文蔵/監修…
一日に一字学べば…
桐竹 勘十郎/著…
文楽の女 : 吉田簑助の世界
吉田 簑助/著,…
文楽の男 : 初世吉田玉男の世界
吉田 玉男/著,…
文楽の日本 : 人形の身体と叫び
フランソワ・ビゼ…
七世竹本住大夫 私が歩んだ90年
竹本 住大夫/著…
義太夫年表昭和篇第3巻
日本芸術文化振興…
あらすじで読む名作文楽50選
高木 秀樹/著,…
文楽をゆく : 祝・二代目吉田玉男…
二代目吉田玉男/…
文楽に親しむ
高木 浩志/著
桐竹勘十郎と文楽を観よう
小野 幸惠/著,…
人間、やっぱり情でんなぁ
竹本 住大夫/著…
文楽へようこそ
桐竹 勘十郎/著…
義太夫年表近世篇第3巻下
祐田 善雄/稿,…
義太夫年表近世篇第3巻上
祐田 善雄/稿,…
義太夫年表近世篇第2巻
祐田 善雄/稿,…
義太夫年表近世篇第1巻
祐田 善雄/稿,…
義太夫年表昭和篇第2巻
日本芸術文化振興…
義経千本桜
大阪市立大学文学…
文楽の歴史
倉田 喜弘/著
義太夫年表昭和篇第1巻
日本芸術文化振興…
あやつられ文楽鑑賞
三浦 しをん/著
文楽ハンドブック : 文楽の全てが…
藤田 洋/編
三毛猫ホームズの文楽夜噺
赤川 次郎/著,…
文楽二十世紀後期の輝き : 劇評と…
内山 美樹子/著
菅原伝授手習鑑
大阪市立大学文学…
河原久雄文楽写真集
河原 久雄/著,…
文楽のこころを語る
竹本 住大夫/著
人形有情 : 吉田玉男文楽芸談聞き…
吉田 玉男/著,…
なほになほなほ
竹本 住大夫/著
熱烈文楽
中本 千晶/著,…
日本の人形劇 : 1867-200…
加藤 暁子/著
あやつられ文楽鑑賞
三浦 しをん/著
前へ
次へ
前のページへ