検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

知識ゼロからのオーケストラ入門

著者名 西本 智実/監修
著者名ヨミ ニシモト トモミ
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040092531
書誌種別 図書
書名 知識ゼロからのオーケストラ入門
書名ヨミ チシキ ゼロ カラ ノ オーケストラ ニュウモン
著者名 西本 智実/監修
著者名ヨミ ニシモト トモミ
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.11
ページ数・枚数 143p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-344-90236-7
分類記号 764.3
内容紹介 指揮者によって、演奏はどう変わるの? 楽器の役割は、どう決まっている? ヨーロッパの名門オーケストラ及び歌劇場で指揮を務めた著者が、オーケストラのしくみと指揮者の仕事、おすすめの10曲を解説する。まんがも掲載。
件名1 管弦楽
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)



目次


内容細目

1 コンティンジェントであることの力   7-27
加藤 典洋/著
2 漱石文学の翻訳をめぐって   風土を超えて生きる文学の力とは何か   28-53
金 貞淑/著
3 宮沢賢治と鳥たち   「よだかの星」『銀河鉄道の夜』を中心に   54-73
北川 透/著
4 森鷗外 歴史小説のはじまり   74-93
奥野 政元/著
5 一九六〇年代と現代詩   94-116
渡辺 玄英/著
6 近代詩人の死と空虚   鮎川信夫「死んだ男」の「ぼく」と「M」をめぐって   117-141
加藤 邦彦/著
7 <文学の力>の何たるかを示すものは誰か   漱石、芥川、太宰、さらには透谷にもふれつつ   142-166
佐藤 泰正/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0212704452764.3//図書一般開架貸出可在庫  
2 清水 0310885489764//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。