検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです 村上春樹インタビュー集1997-2011 文春文庫 む5-12

著者名 村上 春樹/著
著者名ヨミ ムラカミ ハルキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040180383
書誌種別 図書
書名 夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです 村上春樹インタビュー集1997-2011 文春文庫 む5-12
書名ヨミ ユメ オ ミル タメ ニ マイアサ ボク ワ メザメルノデス ムラカミ ハルキ インタビューシュウ センキュウヒャクキュウジュウナナ ニセンジュウイチ ブンシュン ブンコ ム-5-12
著者名 村上 春樹/著
著者名ヨミ ムラカミ ハルキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.9
ページ数・枚数 586p
大きさ・形態 16cm
ISBN 978-4-16-750212-6
分類記号 910.268
内容紹介 村上春樹が文学について、世界について語り尽くす。創作のプロセス、素顔と思想などを、1997年から2011年までの全19本のインタビューで明かす。



目次


内容細目

1 アウトサイダー   9-29
ローラ・ミラー/聞き手
2 現実の力・現実を超える力   31-44
洪 金珠/聞き手
3 『スプートニクの恋人』を中心に   45-86
島森 路子/聞き手
4 心を飾らない人   87-96
林 少華/聞き手
5 『海辺のカフカ』を中心に   97-152
湯川 豊/聞き手 小山 鉄郎/聞き手
6 書くことは、ちょうど、目覚めながら夢見るようなもの   153-178
ミン・トラン・ユイ/聞き手
7 お金で買うことのできるもっとも素晴らしいもの   ロシアの読者からの質問   179-190
8 世界でいちばん気に入った三つの都市   191-199
ローランド・ケルツ/聞き手
9 何かを人に呑み込ませようとするとき、あなたはとびっきり親切にならなくてはならない   201-260
ジョン・レイ/聞き手
10 せっかくこうして作家になれたんだもの   レイモンド・カーヴァーについて語る   261-297
「文學界」編集部/聞き手
11 恐怖をくぐり抜けなければ本当の成長はありません   『アフターダーク』をめぐって   299-339
「文學界」編集部/聞き手
12 夢の中から責任は始まる   341-376
ジョナサン・エリス/聞き手 平林 美都子/聞き手
13 小説家にとって必要なものは個別の意見ではなく、その意見がしっかり拠って立つことのできる、個人的作話システムなのです   377-394
ショーン・ウィルシー/聞き手
14 サリンジャー、『グレート・ギャツビー』、なぜアメリカの読者は時としてポイントを見逃すか   395-408
ローランド・ケルツ/聞き手
15 短編小説はどんな風に書けばいいのか   409-429
「考える人」編集部/聞き手
16 走っているときに僕のいる場所は、穏やかな場所です   431-448
マイク・グロッセカトヘーファー/聞き手
17 ハルキ・ムラカミあるいは、どうやって不可思議な井戸から抜け出すか   449-463
アントニオ・ロサーノ/聞き手
18 るつぼのような小説を書きたい   『1Q84』前夜   465-546
古川 日出男/聞き手
19 これからの十年は、再び理想主義の十年となるべきです   547-567
マリア・フェルナンデス・ノゲラ/聞き手

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114000970B910/ム/図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 氷川 0513088751B910/ム/図書一般開架貸出可在庫  
3 小茂根0811405415B910/ム/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 春樹
2014
527.1 527.1
住宅建築 書庫 仏壇
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。