書誌情報サマリ
書名 |
ナイチンゲールが生きたヴィクトリア朝という時代 ナイチンゲール生誕200年記念出版 ナイチンゲールの越境 4
|
著者名 |
中島 俊郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ トシロウ |
出版者 |
日本看護協会出版会
|
出版年月 |
2021.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040310453 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブレイク詩集 岩波文庫 赤帯 32-217-3 |
書名ヨミ |
ブレイク シシュウ イワナミ ブンコ 32-217-3 |
著者名 |
ブレイク/[著]
寿岳 文章/訳
|
著者名ヨミ |
ブレイク ジュガク ブンショウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数・枚数 |
319,115p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
978-4-00-322173-0 |
分類記号 |
931.6
|
内容紹介 |
書誌学者としても知られる英文学者・寿岳文章は、日本に本格的にブレイクを紹介する役割を果たした。寿岳の最も重要なライフワークとなったブレイク詩の翻訳の精髄を集成。 |
目次
内容細目
-
1 フローレンス・ナイチンゲールとヴィクトリア朝
1-26
-
中島 俊郎/著
-
2 ナイチンゲールが生きた時代
日本・東アジア
27-44
-
福田 智弘/著
-
3 十九世紀イギリス社会における移民とナイチンゲール
45-62
-
滝内 隆子/著
-
4 オーストラリアにおける近代看護の幕開け
ルーシー・オズバーンが築いた礎
63-78
-
鈴木 清史/著
-
5 ナイチンゲール家と十九世紀イギリスの上流社会
79-88
-
村上 リコ/著
-
6 ナイチンゲールのグランド・ツアー
89-106
-
中島 俊郎/著
-
7 十九世紀フランスの文芸・政治サロン
レカミエ夫人を知っていますか?
107-116
-
野澤 督/著
-
8 アンリ・デュナンとナイチンゲール
赤十字の創設者が抱いたナイチンゲールへの思慕
117-125
-
喜多 悦子/著
-
9 オクタヴィア・ヒルとナイチンゲール
貧困者の不衛生な住宅環境を改善する
127-134
-
出島 有紀子/著
-
10 エリザベス・ブラックウェルとナイチンゲール
看護教育における接点と分岐点
135-146
-
岡山 寧子/著
-
11 津田梅子とナイチンゲール
押し花が放つメッセージ
147-156
-
高橋 裕子/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115399885 | 233.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ