書誌情報サマリ
書名 |
総合検証東日本大震災からの復興
|
著者名 |
五百旗頭 真/監修
|
著者名ヨミ |
イオキベ マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050384944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
総合検証東日本大震災からの復興 |
書名ヨミ |
ソウゴウ ケンショウ ヒガシニホン ダイシンサイ カラ ノ フッコウ |
著者名 |
五百旗頭 真/監修
御厨 貴/監修
飯尾 潤/監修
ひょうご震災記念21世紀研究機構/編
青木 栄一/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
イオキベ マコト ミクリヤ タカシ イイオ ジュン ヒョウゴ シンサイ キネン ニジュウイッセイキ ケンキュウ キコウ アオキ エイイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数・枚数 |
10,365p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-00-023744-4 |
分類記号 |
369.31
|
内容紹介 |
東日本大震災の甚大な被害からの復興は、まちと住宅、生活や産業の再建だけでなく人々の意識や災害へのビジョンを変化させた。10年を経た復興の現状と、発展し続けてきた危機管理と災害対応、復興政策のあり方を総括する。 |
件名1 |
東日本大震災(2011)
|
目次
内容細目
-
1 復興思想の変容
1-17
-
五百旗頭 真/著
-
2 地震および津波のメカニズムと被害状況
20-35
-
今村 文彦/著
-
3 津波避難の実態と教訓
36-44
-
佐藤 翔輔/著 今村 文彦/著
-
4 津波被災地からの広域避難
45-54
-
石塚 裕子/著
-
5 原子力災害時に放射能情報はいかに伝達されたのか
56-67
-
井上 正也/著
-
6 原子力災害からの避難
68-80
-
石塚 裕子/著
-
7 ふくしまにおける生活再建と地域再生
81-98
-
丹波 史紀/著
-
8 福島県における産業復興と創造
99-108
-
林 昌宏/著
-
9 被災類型によって違う復興の形
110-129
-
広田 純一/著
-
10 サードセクターによる被災者支援
130-141
-
阪本 真由美/著
-
11 経済支援をくばる
全体性・迅速性・多様性
142-158
-
手塚 洋輔/著
-
12 仮設住宅の提供と「みなし仮設」
宮城県を中心に
159-172
-
砂原 庸介/著
-
13 住まいの復興事業とまちの再生
173-196
-
井内 加奈子/著 今村 文彦/著
-
14 復興事業はまちをどう変えたのか
197-215
-
室崎 益輝/著
-
15 なりわい・雇用の復興
218-230
-
村井 良太/著
-
16 水産業を中心とする地域産業の復興
231-249
-
林 昌宏/著
-
17 教育と子育て環境の再生
災害による影響を少しでも減らすために
250-264
-
青木 栄一/著
-
18 復興政策の実施において現れた制約条件
266-277
-
飯尾 潤/著
-
19 平成の大合併は復旧と復興に何をもたらしたか
278-289
-
室崎 益輝/著
-
20 自治体による職員派遣の展開
290-306
-
楠 綾子/著
-
21 震災の記録・記憶をいかに伝承するか
アナログ・デジタルアーカイブの融合
308-320
-
今村 文彦/著 佐藤 翔輔/著
-
22 自治体首長のリーダーシップ
321-330
-
牧原 出/著
-
23 首長オーラル・ヒストリーからみる震災対応
331-349
-
林 昌宏/著
-
24 東日本大震災の復興から得られた46の政策提言
350-357
-
飯尾 潤/著
-
25 「災後」の時代とは何か
人の流れに着目しながら
359-365
-
御厨 貴/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115341985 | 369.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぼくのニセモノをつくるには
ヨシタケ シンス…
ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ
工藤 ノリコ/著
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
マスカレード・イブ
東野 圭吾/著
おたすけこびととあかいボタン : …
なかがわ ちひろ…
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
ええことするのは、ええもんや!
くすのき しげの…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
かえってきたへんしんトンネル
あきやま ただし…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
ピヨピヨはじめてのキャンプ
工藤 ノリコ/著
おしりたんてい ププッきえたおべん…
トロル/さく・え
とまとさんがね…
とよた かずひこ…
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
恐竜トリケラトプスとカルノタウルス…
黒川 みつひろ/…
エッセンシャル思考 : 最少の時間…
グレッグ・マキュ…
虚ろな十字架
東野 圭吾/著
キャベたまたんていきょうふのおばけ…
三田村 信行/作…
おめんです2
いしかわ こうじ…
ぐるぐるジュース
矢野 アケミ/作
ふしぎなにじ
わたなべ ちなつ…
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
ナミヤ雑貨店の奇蹟
東野 圭吾/[著…
ケーキになあれ!
ふじもと のりこ…
プルーンのひみつ
工藤 ケン/漫画
どんどこどん! : 0・1・2さい
新井 洋行/さく
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
麒麟の翼
東野 圭吾/[著…
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
目と目薬のひみつ
山口 育孝/漫画
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
おかあさんだいすきだよ
みやにし たつや…
いちごパフェエレベーター
石崎 なおこ/作…
おきゃくさまはルルとララ
あんびる やすこ…
ぼくとお父さん
清水 千恵/作,…
マスカレード・ホテル
東野 圭吾/著
おめでとうのおふろやさん
とよた かずひこ…
生きものつかまえたらどうする?
秋山 幸也/文,…
おばけのひみつしっちゃった!?
むらい かよ/著
グレッグのダメ日記 とんでもないよ
ジェフ・キニー/…
まじょ子と黒ネコのケーキやさん
藤 真知子/作,…
ドラえもん科学ワールド天気と気象の…
藤子・F・不二雄…
ジュニア空想科学読本2
柳田 理科雄/著…
白ゆき姫殺人事件
湊 かなえ/著
はこぶ
鎌田 歩/作・絵
ようかいえんにいらっしゃい
白土 あつこ/作…
ジュニア空想科学読本3
柳田 理科雄/著…
前へ
次へ
前のページへ