検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

他者のための一者 レヴィナスと意義 叢書・ウニベルシタス 1034

著者名 ディディエ・フランク/[著]
著者名ヨミ ディディエ フランク
出版者 法政大学出版局
出版年月 2015.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040512093
書誌種別 図書
書名 他者のための一者 レヴィナスと意義 叢書・ウニベルシタス 1034
書名ヨミ タシャ ノ タメ ノ イッシャ レヴィナス ト イギ ソウショ ウニベルシタス 1034
著者名 ディディエ・フランク/[著]   米虫 正巳/訳   服部 敬弘/訳
著者名ヨミ ディディエ フランク コメムシ マサミ ハットリ ユキヒロ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2015.10
ページ数・枚数 9,375,72p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-588-01034-7
分類記号 135.5
内容紹介 現代フランスの哲学・現象学研究の第一人者による後期レヴィナスの読解。他者、彼性、痕跡、受動性、身代わり、語ることなどの主題を通じて、存在の意味と<善>の可能性、最後の<神>とギリシャ/ヘブライ思想の関係を探る。
著者紹介 1947年パリ近郊ヌイイ生まれ。アグレガシオン、第三期博士号、国家博士号を取得。パリ西大学名誉教授。フランス大学協会会員。著書に「現象学を超えて」「ハイデッガーとキリスト教」など。



目次


内容細目

1 桃山の美   5-68
田中 一光/ほか座談
2 洛中洛外図の系譜   69-104
武田 恒夫/著
3 安土城と「天主」閣   105-126
宮上 茂隆/著
4 数寄の空間   127-170
中村 昌生/著
5 桃山ファッション   171-200
切畑 健/著
6 高台寺蒔絵と桃山の装飾   201-226
河田 貞/著
7 南蛮人が見た日本   227-274
松田 毅一/著
8 日本人の美意識と空間演出   275-302
栗田 勇/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114694955135.5//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
783.7 783.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。