検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

クローカ博士の発明 ベスコフ童話集 世界のよみもの 4

著者名 エルサ・ベスコフ/作・絵
著者名ヨミ エルサ ベスコフ
出版者 佑学社
出版年月 1982.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010030752
書誌種別 図書
書名 クローカ博士の発明 ベスコフ童話集 世界のよみもの 4
書名ヨミ クローカ ハカセ ノ ハツメイ ベスコフ ドウワシュウ セカイ ノ ヨミモノ 4
著者名 エルサ・ベスコフ/作・絵   小野寺 百合子/訳
著者名ヨミ エルサ ベスコフ オノデラ ユリコ
出版者 佑学社
出版年月 1982.4
ページ数・枚数 125p
大きさ・形態 23cm
分類記号 949.83



目次


内容細目

1 廃都   詩集   10-34
2 産土/うぶすな   詩集   34-60
3 流記   詩集   61-87
4 <真景>から   詩集   88-100
5 <行間に雪片を浮かべ>から   詩集   101-114
6 未刊詩篇   115-116
7 境界の体験   118-127
8 だから僕もプライベートなまなざしで見る。   127-130
9 「展望」は書けない   131-138
10 新たなる歴史性へ   140-148
城戸 朱理/著
11 野川のほとりにて   148-153
長野 まゆみ/著
12 復命はどのように可能か   153-158
吉田 文憲/著
13 置き去りの目がひらく瞬間、詩はかろうじて書かれている   158-160
杉本 真維子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114685122911.56//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
547.4833 007.353
ソーシャルネットワーキングサービス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。